Home > 楽天Edy

楽天Edy


  • Posted by: F&F
  • 2015年2月19日 12:08

楽天ショップでは様々な支払い方法を使う事が出来るが、Edyだけは強制登録となっている。
他の支払い方法は許可・不許可の設定があり、Edyも不許可設定は出来るが承認されない。

承認されないので、不許可を設定しても楽天側で許可に変更されてしまう。

何故Edyを使いたくないのかというと、手数料が高いことと振り込み時に700円を取られるからだ。
例えば400円の売り上げが1度だけEdyで決済されたとすると手数料を引かれた後の約370円が店舗の収益になり、その370円を振り込むための手数料として700円を取られる。
つまり400円のものを売ると330円の赤字が出る事になる。
400円の品物にも原価があり送料があり梱包資材が必要なので、そこに加えて700円取られるなら売らない方が良い。

月にEdy決済が7千円あったとしても手数料は1割にもなり、とてもではないが商売にならない。
ちなみにプリモトルテでは開店以来Edy支払いは400円のみである。

手数料の自動加算もEdyに対しては行えない。
残るやり方はEdy決済を指定された注文をキャンセル扱いにしてしまうか、あるいは手数料を上乗せして再計算した請求を再発行するかだ。
幸いにしてEdy支払いが少ないので、キャンセルしてしまっても実害はないがお客様は困るだろう。
手数料上乗せとしても、商品代金より高い手数料をお客様が納得して下さるとは思えない。

さて、どうしたものか。

   

Comments:2

せいわ Author Profile Page 2015年3月22日 15:33

楽天Edyの手数料って高いのですね。

しかも参加ショップには強制するのに楽天ブックスでは未対応とか酷いなと思う。
Edyが楽天傘下になる前は対応していた店舗(実店舗)が取扱いやめたのはこれが理由なのだろうか・・・

楽天ブックスに関してはコスト削減のために昔からある古い郵便受けなんかだと入らないサイズでメール便発送するようになって、苦情を入れても対応する気がないと思われるテンプレ回答が来たので、それ以前の予約分受け取り終わったら使わなくなりましたが。

F&F Author Profile Page 2015年3月22日 16:08

Edy部門は大赤字だと思うので、様々な方法で手数料などを搾取する必要があるのでしょうね。
元々Edyはクレジットカードなどより手数料が高く、その為に普及しなかった経緯があります。
それを踏まえて手数料を下げたという話しもあったのですが、楽天になって直接的手数料だけではない課金が開始されたのかも。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 楽天Edy



VC