Home > 移るもの

移るもの


  • Posted by: F&F
  • 2015年4月14日 12:09

方言に染まる、染まらないという話があったので便乗してみる。
http://maidokissa.blog133.fc2.com/blog-entry-329.html

東京にも東京弁があって東京弁が標準語とは限らない。
但し昔と違って東京弁というか江戸弁自体が廃れた感があるのも事実だ。
標準語とは特徴のあまり無い、癖のない言葉だと言える。
多くの人が聞いて理解しやすい言葉がスタンダードになっている。

それに比較すると方言というのは各地方による固有の言い方やイントネーションがある。
東北弁でも九州弁でもイントネーションは標準語とは異なるが、それよりも語の意味の違いというか同じものを表す言葉の違いの方が大きく感じる。
もちろんおじいちゃんおばあちゃんレベルの東北弁だと、まるで日本語ではないように感じるし鹿児島弁にしても同様だ。
あくまでも若い人がしゃべる東北弁や九州弁なら分かると言う事で。

語の意味自体はさほど違わないようにも思えるが、イントネーションに特徴のあるのが関西弁だ。
関西の方と仕事をする機会もあるが、関西の方だとすぐ分かる。
上でリンクしたきっささんの所でも触れられているように、イントネーションはなかなか修正出来ないようだ。

ところが東京人が地方に行くと意外に早くその地方の言葉を真似始める。
ただネイティブとは違うので、おかしな真似をするなと怒られる場合もある。

標準語は特徴のない言い方なので、特徴あるものに染まりやすいのではないだろうか。
逆に特徴のある言葉の特徴を無くすのは大変なのかも知れない。
横浜や横須賀の方は余り綺麗な言葉ではない。
綺麗なものより綺麗でないものへのシフトの方が簡単なのか、横須賀の言葉に触れていると横須賀の言葉になってしまう。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 移るもの



VC