Home > Snapdragon810

Snapdragon810


  • Posted by: F&F
  • 2015年5月18日 13:04

鳴り物入りと言うほどでもないがSnapdragon810は64bit版のプロセッサ搭載チップだ。
発熱問題に泣かされながらもこれを採用したスマートフォンが増えた。

クアルコム自体はSnapdragon820やそれ以降を本命みたいな感じで宣伝しているようにも思える。
64bit化がどの程度有利に働くのかはよく分からない部分で、CPUと使い方によっては多ビット化のメリットが現れにくくなる。

4Gamer.netのテスト結果を見るとSnapdragon810はさほど速くないという印象を受けた。
3DMarkのスコアはSnapdragon810を搭載するZ4と一世代前のSnapdragon801を搭載するA4で違いがない。
ピーククロック速度はZ4よりA4の方が高い。

Z4はこんな感じなのだが、富士通製はさらにスコアが低くシャープ製に至ってはZ4/A4の半分くらいのスコアしか出せていない。
実はこれ、稼働CPUコア数とクロック周波数がMAXまで上がっていない疑惑がある。
消費電力や発熱を考えた結果だと思うのだが、持ちうる力を全て出していない、いや、出せない事情があるのかも。
タブレットにでも搭載してでっかい放熱板が付けられるのならフルパワー稼働も夢ではないだろうが、スマートフォンの放熱では無理なのかも知れない。

ベンチマークテスト時にGALAXYがベンチマークチューンを行った事も話題になったとおり、これでもかと言うほどのCPUパワーを出さなければ競争に勝てない。
ベンチマークなんかどうでも良いんだよ、実用的に十分な速度が出ればそれで良いと割り切ったとでも言うのなら別だが。
バッテリコンサンプションと発熱を抑えるためには、その時々の付加に応じた綿密な制御が求められる。

GALAXY S6の3DMarkのスコアはXperia Z4/A4の25%増しくらいのスコアをたたき出す。
メモリアクセス速度も立派な数字であり、GALAXYの面目躍如というところだ。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > Snapdragon810



VC