Home > Webカメラ設置(3)

Webカメラ設置(3)


  • Posted by: F&F
  • 2017年7月25日 13:07

1707251301_480x360.jpg
PoEには大きく2種類ある。
データラインに電源を重畳させるものと、10/100BASEでは使われない線を使うタイプのものだ。

Webカメラの仕様を見ると10/100BASEとあるので、データラインに電源を重畳させるAlternative AではなくAlternative Bではないかと思った。
しかしAlternative Bのインジェクタ(LANケーブルに電源を乗せる為の分岐用コネクタ)を使ってみても電源が入らない。
テスターで当たってみてもよく分からないというか、Alternative Aだとしても直結されていない風なのである。
カメラの仕様にもPoe(802.3af)とあるだけで詳細は書かれていない。

よく分からないのでWebカメラ内部でAlternative B結線をしてしまった。
強制PoEである。
50mのLANケーブルを接続して電源を入れると、Max500mAの電源では上手くスタートしない。
電圧を13Vまで上げるとスタートした。
さらに、夜間モードになって赤外線LED照明が点灯するとシステムダウンしてしまう。
ケーブル長50mは無理なのだろうか…

もう一つは設置場所だ。
地面が近くにあるとそこに赤外線ライトが反射して見にくい。
崖のような場所、地面が下がっていくような場所の方が良さそうだ。
もう一度場所探しをしなくては。

動体検知でFTPアップロード機能など、このカメラには様々な機能が付いている。
とりあえず動体検知と定時に画像をアップロードするようにした。
動体検知の感度設定などは今後調整していく。

   

Comments:3

deepwater Author Profile Page 2017年7月25日 21:53

いらぬ出費をさせているようで、だんだん申し訳なく思えてきました

deepwater Author Profile Page 2017年7月25日 21:59

ちなみに、うちではNETGEARのJGS524PEを電源に使っています

F&F Author Profile Page 2017年7月25日 22:09

PoEって本来は既定のシーケンスで電圧を可変しながら電流を測ってクラス判別するようですね。
現在注文中のものは中華の12V固定品なので正規のPoEでは無いと思います。
まあ今のところは手持ちの電源で使えているんですけどね。

ナイトモード、面白いです。
虫がビュンビュン飛ぶのがよく見えます。
まだ試行錯誤中ですが↓で見られると思います。
http://www.fnf.jp/cam_01.htm

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > Webカメラ設置(3)



VC