Home > 外構DIY:階段を作る(1)

外構DIY:階段を作る(1)


  • Posted by: F&F
  • 2017年8月 6日 12:07

1Fから基礎部分に行くには階段を通れば良い。
部屋の中からではなく表を通って基礎部分に行く為には斜面を通らなければならない。

元々は階段だったようなのだが、土留めが朽ちて単なる斜面になってしまっている。
丸杭などが少し残っている程度の面影しかない。

ここに階段を再生する事にした。
1×4材で階段の段の高さ部分を作る。
1×4材を2段重ねて1×8の感じにするわけだ。
これを支えるのに亜鉛メッキの鉄棒を買ってきてみたのだが今ひとつ長さが足りなかった。

そこでアルミの角パイプ(在庫があっただけ)を使った。
長さは70cm位のものだ。
これを土に打ち込んで板を支える。

板によって仕切られた斜面に砂利を入れてフラットにする。
例によってインスタントコンクリートを一部に使って砂利の移動を規制する事にした。
砂利を入れる前に斜面になっている所にもアルミ角材を打ち込み、そこにインスタントコンクリートを入れる事によってアルミ角材でコンクリートを支えられる。
ここも手抜きで、コンクリートは練らないまま入れた。
強度が出ないのでよい子は真似をしないように。

こうして5段の階段を作った。
斜面に砂利を入れ、インスタントコンクリートを粉末状態のまま少し入れ、さらに砂利を入れて規定の高さにした。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 外構DIY:階段を作る(1)



VC