Home > 太陽光発電:午後の日照

太陽光発電:午後の日照


  • Posted by: F&F
  • 2018年6月17日 11:07

冬場より日の長い夏は太陽光発電に有利ではあるが、立木の影も大きくなる。
冬場は落葉樹に葉はないが夏場は生い茂る。

増設した100Wのパネルは東端なので影になりにくいが、最初に設置した2枚のパネルは影が出来る。
1Fのベランダの外側にパネルを付けているのでこの辺りは仕方がない。
屋根の上とか2Fのバルコニーとか、カーポートの上にでも設置すれば日照時間は長くなる。
極限を求めるのならば最高の日照が得られるポイントにソーラーパネルを設置すべきだ。

現在の負荷は夜間でも40W位なので発電量の方が勝っている。
余った電力は浄化槽用のエアポンプで消費する。
バッテリ総容量を増やしたので何日かの曇天には耐えられると思うが、この辺りは追ってレポートする予定だ。
まあバッテリ容量を増やしたとは言っても総容量で5kWh位のものだ。

以前にも書いたが安く落札出来そうなソーラーパネルは入札しておく事にしている。
狙い目は土日や連休など人の少ない時だ。
100Wあたり5千円台〜6千円を狙う。
一時期は100Wで1万円を超える値が付いている事もあったが、最近は落ち着いている。
現在はパネルが3枚で、長手方向に並べているので1Fベランダの約2/3のスペースを食っている。
この方向で並べると4枚しか並ばない。
縦にすると15枚並ぶ。
しかし西側は朝日が当たりにくい&夕方影になりやすいので効率的ではない。
最後に増設した東側同様に縦にすると8枚並ぶので、現在の設置方法のまま800Wまでは増やせる。

チャージコントローラはPWMタイプを含めて3台を使うと1kW近くまで制御できる。
24V系にすれば2kWだが、この場合はバッテリは直列にしないといけないしDC-ACインバータは買い換えなければいけないしで大変だ。
現在のチャージコントローラだと12V系で520Wが最大である。
パネルを増やしても電力を何に使うかという話になるが、曇天でも電力が確保できるという点でメリットはある。
100Wの浄化槽用エアポンプを24時間動作させるためには2.4kwhが必要で、それには1kW分くらいのソーラーパネルが要る。
たった100Wのポンプなのだが、コイツが1日動作する電力を数時間で発電しなければいけないからだ。
それで節約できる電気代は年間1.5万円なのである。
ソーラーパネル1kW分は安く買っても6〜7万円だから、全く面白くない。

ちょこちょこ入札はしてみているが、あと2枚かなぁ、増やすとしても。

   

Comments:2

saku Author Profile Page 2018年6月17日 13:49

直列24Vで充電して並列で12Vにて消費などできないですか?

F&F Author Profile Page 2018年6月17日 14:14

24時間負荷が接続されている(100Vにして換気扇の電力として使っている)ので電圧切り替えは難しいですねぇ。
インバータを24V入力型にして、12V負荷には24V→12VのDC-DCを入れてやれば電流は楽になるのですが総合効率は落ちます。
悩ましい所です。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 太陽光発電:午後の日照



VC