Home > 海水水槽:海水を汲みに行く(5)

海水水槽:海水を汲みに行く(5)


  • Posted by: F&F
  • 2019年6月24日 11:11

採水ポイントは前回と同じくiZooの少し先である。
雨が降れば山からの水が湾内に流れ込んでくる。

山の地下水だけなら汚れはないとは思うのだが、肥料のまかれた所を通る水はリン酸が高濃度となる。
なるべく晴れが続いた日に採水するのが良いのだが、さすがに天候の都合までは予想が出来ない。
今回は↓のポンプを使用した。
https://amzn.to/2VKWtKY
(購入したもののページが消えてしまったので、同型番品)

バッテリからのケーブルは5.5sqを10mと十分な太さと長さにした。
ホースはデリバリホース(ブルーでたたむと平たくなるヤツ)を最初使ったのだが、このホースは基本的には直線を引っ張るためのものなので曲げると潰れる。
海水面からタンクまでは少なくとも2カ所の曲がりがあり、そこで流量が落ちてしまう。
デリバリホースは10mものを用意した(安いんだなぁ、これが)がそこまでの長さは要らなかった。

デリバリホースだと上手く流量が上がらないので、サクションホースに換えた。
これは一般的ならせん状のプラスチック入りのホースで曲げに強い。
ポンプのパワーと相まって数分で200リットルのタンクがいっぱいになった。
Rio3100+だったら(今回は引き潮で海面が低かったので)40分位かかったかも。

リン酸値は0.02ppmと許容範囲内だった。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 海水水槽:海水を汲みに行く(5)



VC