Home > ジムニー:ウォーターポンプを外してみる

ジムニー:ウォーターポンプを外してみる


  • Posted by: F&F
  • 2019年8月 5日 12:10

1908051203_480x360.jpg
オーバーヒート問題、水が流れているのかどうか、ウォーターポンプは大丈夫なのか?
と言う事でウォーターポンプを外してみる。

エアが噛んだ可能性もあるのだが、アッパーホースから水を入れてみたり色々やってみたがダメだった。
随分前になるが知人の工場に入っていた車のウォータポンプは、ローター部分が錆びて朽ちてローター形状ではなくなっていた。
古い車だとそうなるのかな、位に思ったものだ。
脱着に特別なパーツが要るわけではないので、興味半分もあり開けてみる。

簡単に外れるかと思ったら、ネジにアクセスしにくい。
ディープオフセットというのか、角度の急なメガネがないと厳しい。
私は写真の普通のメガネで緩めたが、ネジが固く締まっていなかった事で何とかなった。

なぜこんなに整備性が悪いかと言えば、ここは非分解指定だからだ。
ウォーターポンプはロータ部分とハウジング部分で一体となっている。
今回外したのはロータ部分であり、ここは正規部品では買う事が出来ない。
ただし社外品では買う事が出来て、正規品の1/3程度の価格だ。

ウォーターポンプは異常なし、どう見ても異常は無いというか逆に綺麗で驚いた。
クロメートメッキでも錆びていない。
LLCの防錆力は凄いんだなと感心する。
バラしたメリットは安心感が得られただけだ。
サーモスタット不良は考えにくいが、まあ交換しておこうか。
サーモスタットの不良は開かなくなるより閉じなくなる方が多いと思う。
冬場のオーバークールでスカイウエイブのサーモも交換したっけ。

さて、外したウオーターポンプを組み付けなくては。
そもそも非分解構造で、開けてはいけない事になっているのでガスケットが入手出来ない。
写真を見ると分かるように過去に交換した形跡があり、液状ガスケットが塗ってある。
その時にはオリジナルのガスケットも破れずにうまく外せたのだろう。
今回はバラバラなので、液状ガスケットのみでシールする。

スカイウエイブのエンジンを組んだ時に購入した液状ガスケットを使う。
写真のものはゴム系のオレンジ色だが、手元のものは銀色だ。

   

Comments:11

vwD 2019年8月 5日 14:39

サーもスタットと言うこともあるかも
添加剤が変な所に固まって詰まったか
いつも何とかしてきましたから
何とか直してしまうのでしょうね

Realist 2019年8月 5日 15:58

>サーモスタットの不良は開かなくなるより閉じなくなる方が多い
とよく言われていますし、実際そうなのでしょうが、私は高速で「開かなくなる」モードを体験しました。起こりうる故障だと思います。
因みに、水漏れ剤等は一度も使った事がありません。

すぎもと Author Profile Page 2019年8月 5日 18:00

ネタなのか、ホントウに直そうとしてるのかよく解らないですねぇ。イジり壊しにしか見えませんが。
ウォーターポンプが非分解なのはインペラ・シール・ベアリングであってウォーターポンプ自体ではありませんよね。サーモスタットは閉じ不良もあれば開き不良もあるんですが、なぜ先に疑わないのか?そもそも、昨日のコメントに書いたテストをする、とかしないでバラすのは、スグ切りたがるヤブ医者ですか。手当たり次第部品を換えるのは、チェンジニアとも云いますね。
リザーバタンクの状態はどうか?ヒーターから温風は出るのか?と先ずは問診を丁寧にしないと故障の本質には辿り着けない訳で。どうせヘッドガスケットが抜けてる事でしょうな。

すぎもと Author Profile Page 2019年8月 5日 18:04

あと、ガスケットが本当に設定されてないのかも知れませんが、なければ南海部品かモノタロウでシート切った方が良いでしょうな。液ガス飛んだり漏れたりと、まぁ本当に機械が触れれば、気が付く事でしょ。

F&F Author Profile Page 2019年8月 5日 18:59

> サーモスタットは閉じ不良もあれば開き不良もあるんですが、なぜ先に疑わないのか?

あれれれれ?
昨日は

> 水が足りないんですよ。エア抜きが甘い。

と書いていたのに、今度はサーモ不良説ですか。
昨日書いた事も覚えていられないのか、それともいつも後付けで言い訳を考えているんですかね。

ここを調べてこうなっていたら原因はここだ!と言ってくれるなら信用もするんですけどねぇ。

文句は言えても探究が出来ないのなら、チェンジニアの方が余程マシです。
だってそのうち直るんだから。

そうそう、ウォーターポンプの所のガスケットは割高な料金を我慢すれば買えます。
ウォーターポンプを疑ったのは、インペラーが腐食してボロボロになったものを見た事があったからです。
流量を見て正常か否かが分かる経験はないし、ならば開けてみようというわけです。

> 昨日のコメントに書いたテストをする、とかしないで

何か書かれていましたっけ?
見直したのですが、見つかりませんよ。
書いたつもりになった、と言う事ですか?

ちなみにヒーターは効く、リザーバタンクの水量は通常より少し多め、水温計(バイメタルなのかな?)の針はセンターからHまで20秒くらいで動き、更にHからセンター付近に下がるのも20~30秒でした。
Hにある時間がさほど長くはなかったのでノッキングその他はなし、ラジエータの水は(熱い時に開けたので)水位は少し下がっていましたが水面は見えました。
ラジエータを交換してからオーバーヒート症状が出るまでの走行距離は100km以上です。

原因は何ですか?
どこが壊れていますか?
バシッと決めちゃってくださいよ、バシッと。

青いひと 2019年8月 5日 20:22

型は違いますが、ジムニーで開弁不良っていう情報もありますね。

https://ra-no-s.jp/blog/20181019-576/

F&F Author Profile Page 2019年8月 5日 20:32

情報有り難う御座います。
故障としては少なくないんですね。
指でサーモので弁を押し開く前に湯に浸けて確かめてみるべきでした。
でも一応、動くかどうか後で湯に浸けて実験してみます。

すぎもと Author Profile Page 2019年8月 5日 21:23

取り敢えずサーモスタット見てみたらどうなんでしょ?インレット側にあるサーモが不良、若しくは詰まりがあったとしたらエアも抜けない訳で。でも原因バチッと言ったところで、どうなんですかね?この記事書き溜めて出しているでしょ?結論解ってらっしゃるから、ここまでの状況説明だけで推論立ててるから、コチラが不利な訳で。
それでいて、引用でああ言ったこう言ったこれは言って無いでは、敵いませんね。で、どこがダメだったんですかね?

F&F Author Profile Page 2019年8月 5日 21:47

サーモは指で押してしまったのですが、今思えば湯に浸けてみるべきでした。
あとで一応湯に浸けて確認してみます。

明日サーモをディーラに取りに行ってきます。
雨降らないだろうなぁ。
雨だったら明後日取りに行くかも。

すぎもと Author Profile Page 2019年8月 5日 22:15

サーモの小さい穴は詰まってませんかね?
試しにアッパホース外して、ロアホースから通水をしたのか?
とまあ、その場に入れば、イロイロ探る訳ですがね。
そんな中で原因を探る。ウォーターポンプの機能は昨日も言ったようにエア抜きながら診る訳でいきなりバラすのは普通躊躇うんでですわ。状況からすると100㎞程走ったところで、ヒート位置まで来る場合普通考えない。駄目ならすぐ水温が上がるから。以前のインペラが潰れたウォーターポンプもそれで原因を掴めたんじゃないですか?

F&F Author Profile Page 2019年8月 5日 22:26

小さい穴(ピンが入っている)は大丈夫でした。
錆はなかったですが汚れはありました。
開いていたサーモスタットが壊れて閉じるなんて事があるのかどうか。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > ジムニー:ウォーターポンプを外してみる



VC