Home > 海水水槽:リセットした(1)

海水水槽:リセットした(1)


  • Posted by: F&F
  • 2019年9月 3日 11:08

1909031100_50x10.png
硫酸還元対策などなどでリセットした。
ライブロックを取り出して様子を見て判断しようと、最初にライブロックを取り出した。

取り出したライブロックは海水で洗浄、可能な限りカニは取り除いたが完全では無い。
大きなカニはカラになった水槽内からピンセットで取り出した。
甲羅の長さが1cm以上のカニが5匹いた。

硫酸還元は底砂の特定の場所で起こっていた。
ライブロックの下やウミブドウの繁殖しているところである。
ライブロックの下はその重みで押さえつけられているので通水性が悪い。
ウミブドウは、根が酸素を吸収するのではないだろうか。
ものすごい硫化水素の臭いと言うほどではなかったが、砂は黒くなっていた。
これが水槽内のあちこちの狭い範囲で発生していた。

背面に立てかけたライブロックはその一部が底砂に潜っていたわけだが、ここも硫酸還元が起きていた。
ライブロック自体も埋まっていた部分が黒くなっていた。

ライブロックを水槽から取り出すときに底砂が舞い、黒い部分が露出する。
これではダメだなと、底砂をいじらないようにしながらエビをプラケースに移した。
少し水を抜き、魚をバケツに移した。

ここからが大変である。
大量の底砂を洗面器で取り出して平たいプラスチックケースに入れて洗う。
硫酸還元が起きて黒っぽくなった部分も、洗うとある程度は取れる。
状態の良い部分の砂を再使用し、黒っぽくなった部分は廃棄することにした。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

   

Comments:1

maya 2019年9月 3日 15:53

今は海水水槽を畳んでしまい、水草水槽しかやってませんが、海水水槽ではライブロックリフトを使っていました。すいそうやさんなどでも売っていますし、自作もできます。
ライブロックが崩れるのも防げますし、砂の表面に海水が届くので効果的と感じていました。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 海水水槽:リセットした(1)



VC