Home > 海水水槽:海水水槽:ワイヤレス温度計親機をUSB電源にする(2)

海水水槽:海水水槽:ワイヤレス温度計親機をUSB電源にする(2)


  • Posted by: F&F
  • 2019年10月 2日 11:09

1910021102_400x400.png
ワイヤレス温度計の親機をUSB電源にした話は以前に書いた。
USBが5Vなのでシリコンダイオードを3本直列に入れて電圧を下げた。

元々乾電池動作なので多少の電圧変動は大丈夫だろうと思ったのだが、電圧が上がると液晶の視野角が変化してしまう。
ダイオードの順方向電圧は2mV/℃で下がるので、室温が高いと視野角が変化して全体的に黒っぽくなってしまう。
で、面倒だが3端子レギュレータを入れる事にした。
https://amzn.to/2YJhcAt
10個で296円である。
小さな基板にパスコンとLEDが実装されている。

https://amzn.to/2Kh7dZJ
こちらは50個で321円だ。

コンデンサを付けたりが面倒なので、基板型のものを購入した。
これを電池ボックスに入れて改造完了である。
欠点は電源が切れるとアラーム設定などがクリアされてしまう事だ。
電気二重層コンデンサでも入れれば良いかもしれないが、物理サイズが少々厳しい。
元々は単四電池2本なので。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 海水水槽:海水水槽:ワイヤレス温度計親機をUSB電源にする(2)



VC