Home > 海水水槽:ハナガササンゴは駄目かも知れない

海水水槽:ハナガササンゴは駄目かも知れない


  • Posted by: F&F
  • 2019年11月11日 11:10

1911111103_480x360.jpg
RedSeaのリーフエナジーは添加しているが、ハナガササンゴの様子は変わらない。
ターゲットフードも与えてみたが、特段変化は無かった。

ハナガササンゴは長期飼育が難しいと言われ、半年飼育出来れば良い方だとも言われる。
そのハナガササンゴも1年が経過し、ポリプも伸びなくなってきた。

元々は魚水槽でと言うことで始めたのだが、LPSやソフトコーラルなどを入れている。
魚は白点病事件などで減ってしまったのだが、余り飼育密度は上げない方が良いのかなと思い現状維持だ。
それでも底砂掃除屋としてミズタマハゼを入れた。
だが痩せている。
底砂が薄い為もあるのだろうが、栄養不足だ。
ブラインシュリンプやイサザアミなどを入れてみても食べる気配はない。

水合わせ中にプラケースから飛び出して瀕死となったヤエヤマギンポは元気にしている。
ヤエヤマギンポの主食はコケなのだが、水槽内にコケは多くない。
トロロ藻を食ってくれれば有り難いが、ヤエヤマギンポはトロロ藻がお嫌いのようだ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 海水水槽:ハナガササンゴは駄目かも知れない



VC