Home > 鹿避け電気柵を考える

鹿避け電気柵を考える


  • Posted by: F&F
  • 2019年11月18日 12:12

1911181204_450x394.png
鹿除けネットは張り直したのだが、又壊されるかも知れない。
鹿除けネットのない所に植えてあるバラなどはすっかり食われてしまった。

伊豆半島の東側の海岸近くにはアロエが群生している。
アロエと言っても勝手に生えているものなので美しい外観ではないし、引っこ抜いて捨てられているものなどもある。
その捨てられたアロエがそこで増えたみたいなものや、捨てられている?プラスチックケースの中で増えているものなどもある。
管理されているアロエもあるのかも知れないが、それはアロエの里(名称)くらいかな。
アロエの根が長いのかどうかはよく分からないが、捨てられているようなアロエの根は短くちぎれている。
それを3株ほど拾ってきて植えてみた。
その中の1株は外階段の下に植えたのだが、陽当たりが悪い(階段の陰)の割には育っている。
もう1株はバラの近くに植えたのだが、全て鹿に食われた。
階段の下のアロエに鹿は気づいていないのか?

電気柵をキチッと張るにはワイヤーが足りない。
あの時売られていた、2リールとも買っておけば良かった。
と思っても始まらない。
500m巻きが1,980円なのだから破格だったのだ。
通常価格は5千円くらいなのだから。

他に必要なものは電源と碍子である。
碍子はプラスチック製のものが売られているのだが、安物は何とも貧弱だ。
3kV位には耐えるのかも知れないが、小さいものなので沿面距離が稼げない。
そこで中古のノップ碍子に目を付けた。
ノップ碍子なら電気柵用の碍子の3倍以上の直径(3cmのものと4.5cmのものが一般的)がある。
中古だと20個〜50個くらいが千円前後で売られている。
これが良いんじゃないだろうか。

電源は中華高圧ユニットが良いかなと思っている。
これを間欠動作(連続動作では人間が触れた時に危険)させる。
ただ電圧が高そうというか高すぎるんじゃないかぁ?
これなど800kVもの電圧になると謳われている。
こちらは1000kVって、1MVか。
ま、実際には5kV位だと思う。



Comments:4

こやま 2019年11月18日 14:27

その高圧モジュール、前にも書きましたけど
ダメダメです。
1.1000円程度の奴と400円程度の奴は同じです。
2.スティック形状と四角い奴、形状が違うだけです。
3.電圧範囲は色々書かれていますが、6Vなんて掛けたら
 瞬殺で死にます。
4.二次側の放電ギャップを広げすぎて、放電しにくくすると、
 二次側の電圧が上がりすぎるのか、内部の部品が絶縁破壊
 起こして、出力電圧が極端に低くなります。
5.樹脂を削って内部を開けてみたら、2SD1803の
 ブロッキング発振回路でした。

よって、そのモジュールはお勧めしません。

F&F Author Profile Page 2019年11月18日 14:33

電気柵は結構リークがあるので、電圧が上がらないのではないかと思っています。
1~2kVまで上がってくれれば良いのですが、草木に接触したりもするので。
市販の電源も電気柵○○m用などと書かれています。
車のイグニションコイルでも良いんですけどね。

こやま 2019年11月18日 19:43

手元にまだ何個かありますから、送りましょうか。
実家の物置に出るネズミ退治にって思ったのですが
そのままになってます。

クルマのIGコイルも貴重品になりつつありますね。
昔は軽自動車のオプションで阪神フルトラなんて
設定されていたんですが。

真空管用トランスを間欠駆動するってのは
どうですかね。

F&F Author Profile Page 2019年11月18日 20:47

Amazonの安物高圧発生ユニットは数日前に1個だけ注文しました。
中国発送でしょうから届くのはまだ先でしょうが、それでとりあえずやってみます。
うまくいきそうだけど壊れたみたいな、ビミョーな状態になったらお願いするかも知れません。
イグニションコイル、シグナス用のものがどこかにあった気がするんだなぁ。
ただリークが大きいと、いずれにしてもパワー不足になるかも知れません。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 鹿避け電気柵を考える



VC