Home > カメムシが多い年は雪が深いという

カメムシが多い年は雪が深いという


  • Posted by: F&F
  • 2019年11月18日 13:12

1911181304_400x388.png
カメムシが多い年は雪が沢山降ると言われる。
昔の人が動植物や昆虫などを見て天気を占ったアレだ。

去年はカメムシが多かった。
カメムシなど横浜では見たこともないもので、ここで発見してもそれが何の虫か最初は分からなかった。
夏から秋口にかけては緑色で、秋から冬に見かけるのは茶色である。
保護色に変身するのか、種類が違うのかはよく分からない。
昨年の秋から冬にカメムシはよく見かけたが雪は降らなかった。
地方によっても言い伝えが違うのだろうか。
ちなみに昨年は積もるほどの雪は降っていない。
今年は昨年よりカメムシは少ない感じがする。

カマキリの卵の位置と積雪量に関しては学説がある。
カマキリは積雪量を予測して、雪に埋まらない高さに卵を産み付けるというものだ。
樹木が水を吸い上げる時のメカニズムから地中の水分量を予測して卵を産むらしい。
地中の水分量が少ないと(年間降水量がほぼ一定だとすれば)冬場に多く雪が降る可能性が高いことから、カマキリ卵説が唱えられた。
実際にはカマキリの卵は雪の中でも大丈夫と言うことで、防雪機能搭載らしい。
温度は雪の中の方が温かいらしいので、温度の点でも雪の中が安全だ。
この辺りから最近では、カマキリの卵と積雪量には相関はないと言われている。



Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > カメムシが多い年は雪が深いという



VC