Home > 自動散水装置のフィルタを変えた

自動散水装置のフィルタを変えた


  • Posted by: F&F
  • 2019年12月 4日 13:10

1912041301_480x360.jpg
入口側は加工して取り付けたニップルで、出口側は3/4のニップルを付けた。
3/4のニップルだとホースサイズは内径22mm位の太いものである。

まずは内径22mmのホースをニップルに付け、そこに普通の水道のホース(外径22mm位)を突っ込み、更にそこに内径10mm(外径16mm位)を突っ込むという、乱暴な接続になった。
ホースの材質はよく分からないが、塩ビ用の接着剤を塗って押し込んだあとでホースバンドで締めた。
圧力は水タンクの水位分しかかからないので水漏れはないが、たまにチェックしなくては。
異径ジョイントがあれば良かったが、手持ちがない。

フィルタの上に圧力計が付いているが、タンクの水位程度では振れない。
これはフィルタの詰まり具合を見るための圧力計だ。
フィルタが詰まっていなければゼロ付近にあるが、詰まると抵抗が増えて圧力計が上がるというもの。

雨水タンクを設置して、来年の春で2年になる。
ホースやポンプも含めて今のところ異常はない。
紫外線にさらされるホースの傷みが早いかなと思うが、今のところは大丈夫だ。
中華ポンプも異常なく動作している。

散水装置無くして南側の斜面に植物無しみたいな感じなので水まきは重要なのだ。



Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 自動散水装置のフィルタを変えた



VC