Home > 電気柵を切られてしまった

電気柵を切られてしまった


  • Posted by: F&F
  • 2019年12月16日 12:11

1912161200_480x386.jpg
電気柵に鹿が引っかかったようである。
驚いた鹿が暴れたのか、2本のアルミ線を切られた。

アルミ線は弱いのですぐに切れるが、切れるので碍子などは壊れなかった。
ビニールロープとステンレスワイヤーの線だと切れにくいので、碍子やポールが引っ張られて破損する。
お利口な鹿ならば今後近づく事はしないだろう。

分圧器を作って電圧波形を観測した。
幸いにして分圧器は破綻しなかった。
イグナイタなので負の半サイクルであり、電圧のピークは約-8kVで周期は290μsだった。
予想よりも電圧は出ている。
負荷が重いので出力時間が短い。

(危ないから)オシロを外しイグニションコイルから柵線を外して分圧器をつなぐと、抵抗間で激しく放電した。
2cm位のギャップでも放電するのだから当たり前か。

CDIと中華タイマー、イグニションコイルを手持ちの防水ケースに入れた。
電源は太陽光発電からの12Vに接続しようと思うのだが、この秋には放電終止電圧以下になる日が続いた。
そこで太陽光発電のバッテリーからダイオードを通して別のバッテリーを接続し、そこから電源を取ろうかと思っている。
平均消費電力はかなり小さいので小型のバッテリーでも長時間動作するはずだ。
ダイオードの順方向電圧降下分だけ2ndバッテリーへの充電電圧は低下するが、これは諦めるしかない。

通電を夜間だけにするかどうかは考え中である。
光センサを使ったスイッチがあるので、これに接続すれば暗い時だけ通電される。
では昼間は鹿を見かけないかというと、実はそうでもない。
電気柵は道路に面しているところには張っていないので、誤って人が触れる可能性はない。
ならば24時間通電でも良いかなと思う。



Comments:1

vwD 2019年12月16日 12:28

早速威力発揮
猿と鹿 猪 熊 他被害の葡萄園では
2重に設置してました

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 電気柵を切られてしまった



VC