Home > 危険な綾野製作所の家具(2)

危険な綾野製作所の家具(2)


  • Posted by: F&F
  • 2020年3月11日 12:05

2003111201_480x360.jpg
綾野製作所の家具のコンセントが過熱した件で、島忠ホームセンターを通しての問い合わせをした。
綾野製作所は販売店を通せと言うばかりだったからだ。

なおメーカーは通販で買った品物は補償対象外だとしている。
通販全盛のなかで、店舗に出向いて買わなければいけないというのは不思議な感じがする。
店舗に出向いて買ってもその家具屋のオンラインショップで買っても、トラック便で運ばれてくるには変わりがないのに。

島忠に対するメールでは、過熱の部分を以下のように記載した。
--
3年ほど前に静岡県に引っ越し、コンセントを使い始めました。
先日コンセントの異常に気づき、見てみると溶けていました。
(いわゆるトラッキング現象ではありません。写真は無理矢理プラグをむしり取った状態)
使用していたのは電子レンジで、消費電力は1500W以下(コンセントの定格は1500Wで、コンセント部に付けられたサーキットブレーカーで過電流を制限されています)です。
食器棚のコンセント側も、そのコンセントから伸びる線の先のプラグも手で触る事が出来ないほど過熱していました。
--
島忠からはメールを送った翌日に電話があり、メーカの回答にしばらく時間を貰うかも知れないとのことだった。
しかし意外に早く再度電話がかかってきて、メーカから回答があったからそれを送るという。
メールでかまわないし口頭でもかまわないと言ったのだが、島忠側は郵送するという。

この時点で島忠にも納得しがたい回答だったのだなと想像は出来た。
その場で言おうものなら、必ず反撃を受けると分かったのだろう。
島忠からの手紙には、部署も担当者名も記載されていなかった。

写真は綾野製作所の回答である。
トラッキングで片付けようとしている。
こちらから、トラッキングではないと書いているにもかかわらずだ。
トラッキングで片付ければ責任は使用者になるわけだが、そもそも使用開始3年でトラッキング現象が起きるほどの埃は溜まらない。
これがタンスの裏側などであれば別として、少なくとも食器棚の見える部分のコンセントなのだから埃まみれになったら掃除位する。

ではメーカとしてどのような回答をすべきなのか。
私がメーカ担当者なら、まずはこういう返事を書く。
・発熱の原因は分からないが、現状では危険なので使用を中止して欲しい。
・担当者を部品の交換に伺わせる。
・交換し持ち帰った部品を調査の上で、正式な回答をさせていただく。

実際には設計不良が原因だとは思うけれど、客にはこう回答する。
・持ち帰ったコンセント部分を詳細にチェックした。
・本来あってはいけないことだが、メッキ部の品質劣化により接触抵抗が過大になった。
・全ての製品で品質劣化が起きるわけではなく、更には使用環境(使う・使わないにかかわらず経年劣化も含む)によって異なる。
(ここまでは、ユーザを納得させるための真実に近いこと)
・これまでに同様の報告を受けたことがなく、過去の設計に遡って調査をしたが、新品時には設計どおりの性能が得られていることが分かった。
・現在の製品は経年劣化に対する設計基準を厳しくすると共に、品質管理体制も見直しており安全性は向上している。
・販売店などを通じて過去の製品に対する点検や聞き取りを実施すべく、検討している。
(ここは嘘だが常套文句)

郵送されてきた文章を読んだ上で島忠には電話し、以下を伝えた。
・商売にもならない手間をかけることになり申し訳ない。
・文書を郵送する際に、担当部署と担当者と連絡先を書く事は必要だと思う。
・何を言っても無駄なメーカだと言う事は良く分かった。
・メーカからの回答に私は全く納得できない。
・本件に関することはこれで終了、修理の必要もない。
・このやりとりを含む今回の件は公開する。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村



Comments:2

JerryBird 2020年3月11日 13:38

>・このやりとりを含む今回の件は公開する。
F&Fの subscriberというか雑記の読者って何人ぐらい居るんでしょう?
当てずっぽうですけど1万人前後かな?
Twitterとかと同列比較は出来ないけど、影響力はそれなりに有りそう

件のコンセントですけど、家具メーカーが作ってる訳じゃなくて
外注部品でしょうけど、外国製品かな?

F&F Author Profile Page 2020年3月11日 14:48

ウチのものには(見えるところには)製造メーカが書かれていないのですが、現在はNOATEKのもののようです。
https://www.ayano-craft.co.jp/spirit/08.html
http://www.noatek.co.jp
現在使われているものは、製造自体は中国かも知れないですね。
綾野製作所のページには火災防止や過熱防止に力を入れていると書かれています。
これは、過熱や火災の事故があったからあえて書いたと思うのは考えすぎですかねぇ。

でも放っておけば燃えますよ、これ。
100円ショップのコンセントタップも1kW位で使うとかなり温まりますが、食器棚のコンセントは溶けましたから。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 危険な綾野製作所の家具(2)



VC