Home > シャープ:マスク生産&どうなる給付金

シャープ:マスク生産&どうなる給付金


  • Posted by: F&F
  • 2020年3月25日 12:08

2003251204_480x326.jpg
今月初めにシャープは自社工場内でマスクの生産を開始するとし、昨日より日産15万枚の生産を開始した。
今後日産50万枚規模にまで拡大したいという。

マスクの生産は製造装置と材料を買ってくれば出来る。
難しい技術や多くのノウハウが必要な製品ではなく、もちろん品質や歩留まりの向上に品質管理は必要だが、シャープの生産技術にしてみれば朝飯前だろう。
従ってこれがシャープではなくPanasonicだったとしても、東芝だったとしても作ろうと思えば作れる。
問題は作ろうと思うか否かだ。

シャープはいち早くマスク生産を決断したわけだ。
マスク生産で利益が出るのかどうかは分からないが、少なくとも経済の悪化で家電製品は売れなくなる。
そこまで考えた上でのマスク生産であれば先見の明があったと言えるし、不足している物資を補う点だけを考えたとしても立派な決断だ。
こうした社会の実情などに合わせた製品開発は(マスクは特例としても)量産メーカーとして必要な事だ。

シャープやアパレルメーカー、寝具メーカーのマスク生産と共に、昨日はユニチャームが定価でのマスク販売再開というニュースもあった。
Amazonでも売られたようだが、Amazonでユニチャームのマスクは検索出来なくなっているのか?
ユニチャームの製品を検索する事は出来るが、ユニチャームとマスクの語を入れると"ユニチャーム"が無効になる。
Amazon的にも安いマスクは売りたくないとか。

ユニチャームは直販サイトもあるので、送料などの問題はあるかも知れないがそちらを見た方が良いかもしれない。
なお昨日午後の時点で売り切れになっていた。
近所のドラッグストアでは子供用のマスクが売られていた。
キャラクタのデザインされたもので、20枚か30枚入りで約900円と高額だった。
(だから夕方まで売れ残っていたのだろう)
無いと欲しくなるが、売れ残っていると手に取る事すらしないという。

北海道札幌市では通学時のマスク着用を呼びかけた。
だが一部の学校では、白以外のマスクは校則に反するなどとしたという。
教委は色ではなく、着用が大切だと呼びかけるが…
もしやキャラクタデザインのマスクが売れ残っていたのは、こういう馬鹿げた学校が多いから?

日本政府の景気対策、麻生のオッサンは商品券を配りたいらしい。
現金給付では、その多くが貯蓄に回るためだとか。
貯蓄に回っても一向にかまわない。
貯蓄に回せるのは、給付がなくても一定の支出が出来ている人だからだ。
問題なのはアルバイトが減った、客が来ない、仕事がキャンセルになったなどで今月の家賃、光熱費の支払いが滞りそうな人だ。
それともその商品券とやらで家賃が払えるのかな?

商品券は偽造防止や印刷コスト、それを配るコスト、商品券を換金するコストや時間がかかる。
こうした付帯コストなど全く考えない頭の悪さが際立つ。
いや、違うか。
お抱え団体に商品券の印刷発注をしたいだけか。
余計なコストをかけずに素早く配る事が必要なのだが、どうもこのオッサン、財務省の言いなりなんだなぁ。
財務省だけではなく、強がるのは国民に対してだけのイエスマンだし。

商品券でお釣りが貰えないとすれば少額商品券を多枚数印刷して配らなければ不便だ。
商品券でお釣りが貰えるとすると、商店側は紙切れと引き換えに現金を払い出す必要がある。
商品券の換金が即時でない場合、店舗側は更に資金繰りが厳しくなる。
金融機関が現金を持って商品券の回収に来てくれるのなら良いが、そうでなければ余計な手間が増えるだけだ。
ちなみに東大和市の予算案(過去)では商品券8,500万円分を配るための事業経費が8,100万円かかったそうだ。

給付金などはマインドなので、おおっ!と思うくらいやらないと給付以上の効果が望めない。
○○Payみたいに、10億円還元と言ってお得感を出しながら100億円使わせちゃうみたいな、そういう感覚がないとダメなんだけどなぁ。
その点で台湾は凄いというか、頭のいい人がトップに立つと国が良くなる見本みたいだ。
おにぎり1個で良いという国民に対して、牛丼を食わせるから頑張ってねと給付する。

デフレの日本なのだから100兆円分のお札を刷ってばらまいても大丈夫なのではないだろうか。
もう一つは、競争著しい○○Payでばらまく。
ばらまきに使うのは入札に成功した1社だけとする。
入札出来れば成人日本居住者の多くが加入するのだから、○○Payとしても相当なメリットになる。
追加でチャージする人もいるだろうし、残高を残したまま有効期限を切らす人もいるだろう。
最低入札額は10兆円(ばらまき額の10%なので、○○Pay手数料でかなりの部分は回収出来る)くらいで。
老人などに○○Payは無理だろうから、そういう人たちには現金書留で送るが額面は5%減とか。

所得制限の話も出ている。
昨年までは普通に来客があったお土産屋が、3月からは売り上げゼロの日が続くなんて事は多い筈だ。
所得制限をしようとすると、一昨年の所得(昨年分は未だ出ていない)でのコントロールになる。

こんな話があった事も、政府は忘れていそうだ。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村



Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > シャープ:マスク生産&どうなる給付金



VC