Home > レンズによる露出の違い

レンズによる露出の違い


  • Posted by: F&F
  • 2020年5月 4日 13:03

2005041300_400x339.png
一眼レフデジカメはキヤノンのEOS Kiss Xを使っている。
レンズは純正もあれば社外品もある。

現在主に使っているのはキヤノンの28-135mmなのだが、少し前まではTAMRONの28-105mmを使っていた。
このレンズの違いは露出だ。
測光はカメラ側が行っているとか、絞りの関係でと言う話ではない。
いや、多少はそれもあると思うのだがこの話は違う。

例えば白い背景で写すと露出はアンダー気味になる。
逆に黒い背景を使えばオーバーになる。
スポット測光で考えると、白いものを写すとアンダーになり、黒いものを写せばオーバーになる。
雪の日に景色を撮るとアンダーになりやすいのと同じだ。

カメラにとってそれが白いものか黒いものかは分からない。
白いものが暗いところに置かれているのか、黒いものに光が反射しているのかは分からない。
なので、全面真っ白や真っ黒のものを撮ればグレーに写る。
評価測光などで、周辺部分と被写体の比較が適切に出来れば白か黒かの推定がうまく行く。

この傾向がTAMRONは強く、キヤノンは弱い。
TAMRONの場合は白いものを写す時と黒いものを写す時で2EV位変える必要があるのだが、キヤノンの場合は1EV以下の補正でも大丈夫なのだ。
何が違うのかはよく分からないのだが、違うと言う事は分かる。
何故レンズによる違いがあるのかがよく分からない。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村



Comments:2

農業通信員 2020年5月 4日 17:47

キヤノンの純正レンズは、「私はキヤノンの何某」という情報をカメラに伝え、カメラはそれを理解して動きます。従って、露出がらみのことでも、速度と絞だけでなく、その最適値をレンズに沿って決めます。周辺減光の程度や被写界深度のボケ具合の許容などです。

F&F Author Profile Page 2020年5月 4日 19:33

EF-Mからは周辺光量だとか歪曲などの情報もカメラ側に伝えるみたいな話を聞いたことがあったのですが、古めのEFレンズはレンズの基本データを伝えるだけかと思っていました。
が、調べてみると結構色々なデータのやりとりが出来るみたいですね。
https://srad.jp/~cyber205/journal/556338/

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > レンズによる露出の違い



VC