Home > 殺虫剤をまいた

殺虫剤をまいた


  • Posted by: F&F
  • 2020年5月18日 11:07

2005181103_480x360.jpg
山の中だから仕方がないのだが、毛虫が大量発生している。
ケヤキやクヌギの葉が食われたところで、葉はいくらでもある。

と思っていたが、木の上の方は丸坊主になっている。
双眼鏡で見てみると、毛虫がうじゃうじゃいる。
そこでマラソン乳剤を噴霧器に入れてかけてみた。
翌日双眼鏡で観察したが、相変わらず毛虫だらけである。
毛虫の毛は撥水性があるようで、毛虫本体には中々薬剤がかからない。
近くの木であれば霧状に噴霧することが出来るが、5m位離れている木なので霧状にすると薬液が届かない。
エアゾール殺虫剤をかければ一発なのだが、これも至近距離でなければかけることが出来ない。

子供の頃だったが、家の近くの桜並木にアメリカシロヒトリの毛虫が発生した。
駆除業者がこんなやつで薬剤を吹きかけていた。

マラソン乳剤は庭木には推奨されていないので、毛虫用?のベニカSを買ってきた。
200倍ほどに水で薄めて使う乳剤である。
これを噴霧器に入れ、2Fのバルコニーから噴射する。
双眼鏡で見ながら薬剤をかけるが、毛虫は葉の裏側に隠れて薬剤の直撃を免れている。
ベニカSは即効性と共に持続性もあると言うことなので、葉に付いた薬剤を毛虫が食べれば退治出来ると言う事か。
毛虫も芋虫も蝶や蛾の幼虫で、芋虫に毛の生えたものが毛虫なのだそうだ。
ベニカSをかけた翌日は、少なくとも木の上の方は毛虫の姿は見えなくなった。
他にも同じ種類の木はあるのに、何故この木だけが毛虫の巣窟になったのか不思議である。

昨年も、一昨年は特に葉がおかしくなったモミジだが今年も葉が縮れるようになっている。
一昨年は虫の卵的な何かが付いていたので殺虫剤はかけるようにしているのだが、それだけが原因ではない感じだ。
GFオルトランCがあったのでスプレーしてみた。
黒点病だったらこれが効くと思うのだが、木の上の方はさすがに手が届かない。
落葉後にある程度切り落とした方が良いのかな。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村



Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 殺虫剤をまいた



VC