Home > 都市部の店舗で売り上げ減

都市部の店舗で売り上げ減


  • Posted by: F&F
  • 2020年5月29日 12:04

2005291200_480x330.jpg
マスクや消毒液などの需要増加で売り上げを伸ばす傾向のドラッグストアだが、都市部の店舗では前年同期比割れにもなっている。
自粛によって都心部の日中人口が減少し、更には観光客が皆無になったことで売り上げを失った。

都市部に強いマツモトキヨシは前年同期比8割程度まで売り上げを落としたそうだ。
マツモトキヨシは2017年までの22年間、ドラッグストアでトップの売り上げだった。
一方で郊外型店舗展開を行うドラッグストア各社は1.2倍前後まで売り上げを伸ばした。

食品類の売り上げも増えたという。
この点でも、食品類を余り扱わないマツモトキヨシは厳しかったのか。
自粛によって家で食事を摂る機会が多くなり、お菓子類や果実、インスタント食品が売り上げを伸ばした。
生鮮食品はスーパーで買う方が多いのだが、価格などの面でドラッグストアの方が安いことがある。
以前にも書いたが牛乳や鶏卵は常にドラッグストアが安く、菓子類にあっては近所のスーパーよりも品揃えが豊富と言う事で、ウチは菓子類などはドラッグストアで買っている。

伊豆市では次亜塩素酸水を配布するそうだ。
1日500mlまで、所定の場所に行けば分けて貰える。
厚労省の定める食品添加物指定だそうなので、10ppm以上80ppm以下のものだ。
店舗などには消毒液が置かれているのだが、そのコストもバカに出来ない。
と言っても500mlではすぐになくなってしまいそうなのと、当面は週に2回の配布だそうなので事業所では足りないかも。
次亜塩素酸水はすぐに水に戻ってしまうので手荒れなどの心配が少ないが、その分アルコールより持続性がない。
私は酒に弱いので、アルコール系消毒剤だと手が赤くなってしまう。
手指の消毒は次亜塩素酸水より石けん水の方が効果的だとも書かれているので、それなりの濃度なのだろう。
次亜塩素酸水の殺菌力は経産省が検証中だとか。

アルコール系消毒液は普通に売られていて、500mlで千円前後だ。
小型スプレーボトル入りの携帯用なども売られている。
ただアルコールは利権絡みの許認可商売なので価格が下がりにくい。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村



Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 都市部の店舗で売り上げ減



VC