Home > CDS上昇は何故?

CDS上昇は何故?


  • Posted by: F&F
  • 2009年1月30日 10:35

ソフトバンクのJ-CDSが上昇し、トップ3に入るかも知れない状態だ。
何故信用不安が増大しているのだろうか。

営利企業は金を稼がなければいけない。
例え10億円の現金を持っていたとしても、それを金庫にしまっておくだけでは金は生まれない。
その10億円を有効に活用して金を生ませる努力が必要なわけだ。

これを養鶏業に例えてみよう。
10億円の金でニワトリを買ってくる。
それを飼育して卵を産ませ、卵を売って儲けを出す。
儲けた金は新たなニワトリの仕入れ費用になり、鶏舎の改築費用になり利益になる。

金がない場合はどうか。
ソフトバンク商法がこれにあたるのだが、まずはニワトリを借りてくる。
ソフトバンク自身には信用がないので金利が上がってしまうが、借りてきたニワトリが産む卵の価値を担保にすると(確実性が高いので)金利が安い。
こうして借りてたニワトリにどんどん卵を産ませる。
卵も単純に売却するのではなく、今度はその卵を担保に更に金を借りる。
卵は必ず売れるので低金利で金が借りられるわけだ。
これは非常に効率の良い商売だ。
何せ元手を殆どかけずに大規模養鶏場が営める。
だがもしも卵が売れなくなってしまったら…

卵がよく売れている間は効率的な商売と言えるのだが、卵が売れなくなると大変だ。
卵が売れないので卵の信用度が下がり、ニワトリの信用度が下がる。
しかも普通の養鶏場と違って卵もニワトリも鶏舎も全部借金の担保になっている。

これはまるでシーソーのようなもので、旨く行っているときにはとても効率が良い。
しかしシーソーが反転してしまうと急激な信用不安が訪れる。
おそらくこれが現在の状態で、J-CDSの上昇場面なのだろう。

金が無くなってくると鶏舎改築費用も抑制しなければいけない。
鶏舎がボロなのでニワトリも充分な卵を産まなくなる。
すると余計に鶏舎に金がかけられなくなり、卵の価格を上げざるを得なくなり、更に売り上げは低下する。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > CDS上昇は何故?



VC