Home > トップページが更新されました

トップページが更新されました


  • Posted by: F&F
  • 2009年10月 6日 10:30

デフラグ(10/6)◆ 遅いWindows2000の話でも少し書いたのだが、今までデフラグによって起動速度などが劇的に変わることなど体験したことがなかった。当該Windows2000の乗ったPCも同じで、Windows純正デフラグはいくらそれを行っても効き目は分からなかった。何しろそのPCは起動に数分を要するという、まさに壊れているレベルなのである。メモリは512MB積まれているのでWindows2000には充分だし、沢山の起動プロセスがあるわけでもない。結局このPCは他の人に譲られていく事になり、その後任としてVistaマシンが導入されたこと
 …続きを読む

   

Comments:2

https://me.yahoo.co.jp/a/sfqv49cHf_IMbrQI5ww4PWbSmBs4#1acdd Author Profile Page 2009年10月 6日 10:53

Vistaのデフラグはホント評判悪いですよね
Vista標準のデフラグから、他のデフラグソフトに変更すると
Windowsの起動時間が劇的に早くなったというレビューは1つや2つじゃないです。

しかもVista標準のデフラグは、端末の負荷が低いときにバックグラウンドで自動実行されてしまうので
勝手にどんどん遅くなっていくという・・・

なのでVista初起動後は、まずデフラグ機能を切るというのが定説になってますね(笑)

Lear Author Profile Page 2009年10月 6日 11:08

アーティストが半年もマシンを稼動させたマシンをOS付属のデフラグツールにて分析を掛けると真っ赤になってます、青の部分は皆無。
これを1日掛けてOS付属のデフラグツールでデフラグするだけでも体感で分かるぐらい改善することが経験上、私の知ることとなりました。
Windows2000/XPに関しては(まだVista以降はあまり触ってません)でフラグメントが極端に進むとHDDアクセスに行かなくても何故か動作が遅くなります。
なぜHDDアクセスしに行かなくても重いのかまでは追ってませんが。

あとですねデフラグ前にディスククリーンアップを実行してゴミ掃除をすることをお薦めします、特にIEやOfficeのテンポラリあたりなど、これも初回だと時間掛かります。
cleanmgrはコマンドライン版を使ってオプションを事前設定&実行するとHDDが複数の場合は全ドライブを順次処理してくれて便利です。

Windows2000ではデフラグのコマンドライン版が未実装のため不便でしたがXPでは実装されました。
defragとcleanmgrを昼休みに実行するようにタスク登録して使ってます。
定期的に実行していればそれぞれ数分で終了します。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > トップページが更新されました



VC