Home > 今更PIC

今更PIC


  • Posted by: F&F
  • 2009年11月23日 13:04

PICの存在は当然知っていたが余り興味はなかった。
が、先日ちょっと聞かれたことがあって、それならPICでも使えば出来そうですねと言う話をした。

私自身もPICは余り知らなかったので少し調べてみると、今時珍しくアセンブラで記述するのだそうだ。
うんうん、だったら私にも書けるかも知れない。
fとかwとかのレジスタ名が登場する。
アキュムレータとかインデックスレジスタとは言わないのか。
まあ解ったような解らないような8ビット構成命令で、こればかりは何かを組もうとしてみないと覚えないだろうな。

アセンブラにしても何にしても同じだと思うのだが、プログラムを作らすにそれを覚えられる人は凄いと思う。
私などは、何かやりたいことがあって、それを実現するためにはどうしたらいいかと考える。
でも勉強が得意な人は何かに使うかも知れない命令などをみんな覚えるのか。
なので、それを使う場面が来れば記憶の中からそれを引っ張り出してきて使う。

私も命令を読むことは出来るが、使わない命令など3日もすれば忘れちゃうかも。
だから同じ処理を行うのに常に同じコードを書くわけではなく、様々なチャレンジをする。
ま、それがバグの元かも知れないんだけど。

   

Comments:2

yoshinori.sim Author Profile Page 2009年11月25日 20:19

 PICでもC言語、等使えますよ。と、言うよりミッドレンジ以上の場合はC言語のほうが一般的かと。アセンブラの場合、分岐はジャンプで行うとか、スタックが、ページが、バンクが・・・等、若干癖があります。仕事で何度か使いましたが慣れが必要です。
 私は使ったことありませんがAVRマイコンのほうが使いやすく、さらにパフォーマンスが良いようです。こちらの人は結構使い込んでいるようです。h ttp://elm-chan.org/index_j.html
 私も何か機会があれば使ってみたいところです。

 SSOPパッケージ等を使用し小型化に拘る、などでなければH8等もう少し規模の大きなマイコンの方が使いやすいかなと、私は思います。

では。

F&F Author Profile Page 2009年11月25日 20:32

ページやバンクの概念があるんですね。
なんか昔の4ビットマイコンみたいです。
C等で書けば意識しなくて良いのでしょうが、実はCは良く分からなかったりして。
なのでCを勉強?しながら書くより演算さえなければアセンブラで書いちゃった方が私向きかも知れないと思った次第です。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 今更PIC



VC