Home > VNC

VNC


  • Posted by: F&F
  • 2010年4月17日 11:04

Type-PはWindows7が動いている。
ここにVNCを入れようと思った。

前回VistaにRealVNCを入れようとして失敗、UltraVNCの最新バージョンのみインストールが可能だった。
というか最初に入れた当時はたまにエラーが出ていて、その後のバージョンアップでエラーが消えたという訳。
そこで迷うことなくUltraVNCを入れる。
当然使える。
が、画面モードを変更したりするとハングアップしてしまう。
ローカルから再起動しようにもダメ。
アイコンは黄色くなったままなので接続が切れていないとVNC Serverは思っているのだろう。
でも実際には接続は切れている。

この状態になるとPCの再起動以外(もしかしたらプロセスを殺せば回復できるかも知れない)に簡単に回復させる方法がない。
仕方がないのでiRemoteで入って再起動をかけるという、何とも面倒な事態に陥っていた。
そこでRealVNCを入れてみる事にする。
確かVistaの時はエラーが出たような…

と思いながらインストールしたが、難なく起動できた。
画面モードを変更しても落ちないしUltraVNCより安定している感じだ。
速度差もそう無いというか、元々Type-Pは遅い。
各種?PCに入れているVNCだが、サーバはRealVNCが、ビューワはUltraVNCが良いと思う。

そうそう、RealVNCはサービスモードで起動すると接続できない。
XPや2000では問題ないのだがWindows7ではダメなようだ。

所でWindows7のスタートアップメニューってそうやって登録するんだ??
何せディレクトリが深くて、何がどこにあるのか解りにくい。
ちなみに簡単な方法は、スタートアップ右クリックで「開く」をやればいい。
そこにVNCのショートカットを貼るが、-noconsoleを付けないとDOS窓が開きっぱなしになる。

もしかして↓で紹介されているsexeが使えるかな。
http://tsunsan.blog28.fc2.com/blog-entry-940.html

しかしType-PにVNCを入れると画面更新の遅い事。
Atomだから仕方ないのかとも思うが、5年前のType-Tの1/3程度の体感速度、IBMのThinkpad570(Celeron 333MHz)程度の速度だ。
そんな状況なのでiRemoteで接続しても遅い。
勿論ローカルで使う分にはそうは遅くないが、でもまぁType-TやTXと比較すると遅いなぁ。

   

Comments:2

Mei Author Profile Page 2010年4月18日 02:10

RealVNCを使ってますが、VISTAにはサーバーはインストールできませんでした。
クライアントはインストールできましたが、Vistaでサクサク動くくらいのパワーがあれば
ブラウザからのリモートでも十分かと。
Windows7では諦めてテストもしませんでした。
SONYのTYPE-Pを買おうかと、ずーーーーっと悩んでいたのですが、Atomはやっぱり遅いですかぁ...
リブレットffの代わりになるマシンを考えていますが、ちょうど良いのが無いですね。
サブ機なのでサイズは大きくしたくないですし、FMVはイメージがちょっとねぇ。

ぽこぽこ Author Profile Page 2010年4月18日 13:25

LinuxやWindowsMobileからも使うこともできる(3.3モードがちゃんと動作する)ので、ずっとRealVNCを使っています。
WindowsならUltraVNCやTigerVNCも良いのでしょうが...(汗)

自分も同じくWindows7にもスタートアップからでユーザモード起動させていますね。なんで最新OSなのにこんな所で古風な手段をしなきゃならないのか、と苦笑しました。
sexe.exeは以前AdjustClockに同梱されてた頃に知ってましたが、完全に忘れてました。どうだったでしょうか?
自分も来週早速やってみることにします。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > VNC



VC