Home > 修理キット

修理キット


  • Posted by: F&F
  • 2011年5月30日 12:05

1105301205_400x300.jpg
原付のページにも書いたのだが、炭酸ガスボンベの空気入れキット。
最初はこれを買おうかと思ったのだが、工具箱の中の(車用の)パンク修理キットを見たらゴム糊が固まっちゃってた。

さすがに開封していなくても数年の歳月は風化を誘うのか。
と言うわけで修理キット付きの炭酸ガスボンベ、いや逆か、炭酸ガスボンベ付きのパンク修理キットを買った。
穴を拡大してゴミを取り除くリーマ、補修材を突っ込むための工具、補修材、ゴム糊、炭酸ガスボンベとバルブおよび延長ホースが内容物だ。
炭酸ガスのボンベは3本付いているが、エアゲージは付いていない。
なので何かの時に貰ったSnap-onのキーホルダー型エアゲージを入れておいた。

ちなみにこれと同じ炭酸ガスボンベ、もっとも高額なのが炭酸水などを作る時に使う食品添加用のものだ。
次に高額なのは各種機器の専用品、パンク修理キットや水草水槽用なども結構高い。
一番安いのが消化器用とか工業用のもので1本300円くらいだろうか。

とりあえず空気さえ入っていれば、チューブレスなら家まで帰ってこられる。
そこで車用パンク修理キットを使って直せばいいと思っていたのだが、えーい面倒だ修理キットを買ってしまえ、みたいな。
バッグ入りなのでステップ下にしまっておこうか、メットインスペースの下(というか横)にでも入れておこうか。
滅多に使わないであろうものなので見えるところにしまっておく必要もない。

突っ込んでおくだけで落ちないスペースが写真の部分だ。
リペアキットのケースの中に、本来のキットの他にハサミやラジペンなどの余り使わないだろうが持っていると安心な工具も突っ込んだ。
ついでにゴジラロックも外に出してみた。
白いものはフェンダーに直接当たるのを防止するために発泡緩衝材を巻いてみただけ。
当然これはメットインスペースを外すことなくアクセス可能で、サスペンションの隙間に絡まっているだけ。
使う時はこのまま抜いてホイールの間に入れれば後輪ロック完了。
下に落ちないようにライセンスプレートの所に汎用ステーでガイドを付けておいた。
見栄え重視なら(用途は違うが)アルミの削り出し物みたいなものもある。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 修理キット



VC