Home > 極薄型バラスト(3)

極薄型バラスト(3)


  • Posted by: F&F
  • 2011年9月25日 13:02

1109251301_640x480.jpg
どこの抵抗を変えようかなぁ。
中華バラストいじりは慣れたものなので色々なパラメタを変更する事が出来るようになった。

中華バラストは一般的に立ち上がりが遅い。
ディジタル処理でもしていれば別だが、中華バラストの「ディジタル」はPWMの事を言うらしい。
初期立ち上げ回路などもCR時定数で出来ているわけで、逆に言えばそこをいじると立ち上がり特性も変えられる。
ただし設計に余裕がないのでレイブリック製のような、規格通りの動きにはなり得ない。

消費電力を35Wまで落とすと、バルブドライブ電力は30W以下になる。
交流点灯の場合に安定してドライブできる下限電力は23Wあたり、バルブが傷んでくるとこれは上昇してくる。
完全な定電力ドライブならばまだしも、中華バラストのインチキ定電力ドライブでは余裕度が少ないのだ。

電圧変動時の電流変化とかも考えながら抵抗値を変更する。
電源電圧によらず電流が一定になるようにしてみたが、電圧低下で立ち消えが起きやすくてダメだった。
中華バラストの疑似定電力ドライブは単に電源電圧を見ているだけで、電源電圧が下がると電流を増やすオープンループみたいになっている。
前回の原付用DCタイプならば数ワットまでドライブパワーを絞る事が出来たが、交流点灯型ではそれは不可能だ。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > 極薄型バラスト(3)



VC