Home > トップページが更新されました

トップページが更新されました


  • Posted by: F&F
  • 2014年4月 2日 10:33

ゴミ問題(4/2)
◆ ゴミ問題というかゴミ収集問題は以前にも書いた。
その後収集残は減っていたのだが、最近又増えた感じがする。ゴミ集め担当者が変わったとかそんな事だろう。収集されなかったゴミを見ると、私には紙ゴミに見える。雑誌や包装紙などが袋に詰められているのだが、そこには燃えるゴミだと張り紙がされている。たぶんこれ、燃えるゴミ収集日には紙ゴミだよと張り紙がされて取り残されるのだろう。

◆ これって何回くらい繰り返されるのだろうか。燃えるゴミ係と紙ゴミ係の押し付け合いで、張り紙の厚みがどんど
 …続きを読む

   

Comments:2

かずな Author Profile Page 2014年4月 2日 19:08

「市のゴミ分別ルールが細かすぎるから片付かない」に同意
https://twitter.com/kunukunu/status/449745225259298816

分別廃棄の細かさNo.1といわれる名古屋市の場合。
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-0-0-0-0-0-0-0-0-0.html

家庭ごみの分別が異常に細かい
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-4-6-4-0-0-0-0-0-0.html

新聞・雑誌・段ボール、牛乳パック、古着などは
リサイクルステーションへ持ち込めとあるが、
瑞穂区を見ると1拠点だけ。ここ、南区との境界じゃん。
段ボールなどは車がないと持ち込めません。
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-4-6-5-3-0-0-0-0-0.html

が、通常の収集(資源回収)でも回収するらしぃ。
ホントに段ボールも回収してくれるのかな?
問合せたところ「近くにステーションがない場合、
ある程度の大きさ(45L指定袋に入る大きさ)まで
裁断すれば可燃ごみとして回収します」という説明。
段ボールが裁断できるシュレッダは持っていないし、
手作業で細かくする意味が分からない。やってられません。
AmazonとかAmazonとかAmazonの箱が貯まります。w
ディスプレイが入っていた様な大きい箱は特に…。
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-4-6-5-2-0-0-0-0-0.html

あ、こんな一文も。じゃ、どこに出すのよ!

> ※名古屋市は、新聞・雑誌などの古紙類の収集を行なっていません


家庭用パソコンと業務用の見分け方とかあるのかな?
とにかく自作PCもパソコン3R推進協会が有料回収するから
そっちに出せと。料金高けー!
http://www.pc3r.jp/home/pc3rassociation.html

プリンタやCRTは市の粗大ごみ。
CRTは無理だけど部品単位まで分解すれば通常の不燃ゴミ。
不要品にそんな手間かけられません。

不燃ゴミという分類もありますが、蛍光灯型電球(逆か?)1個を
45L指定袋(有料)に入れて出すのは損だと思う。
かと言って不燃ゴミは滅多に出ないので貯まらない。
結果、狭い部屋の片隅で袋一杯になるまで居座ります。

そして、ゴミの出し方はこんなカンジ。
収集日/対象地区、午前の景観は市外の人に見せられない。w
というか歩道が埋まっていたりして邪魔…。
http://kura1.photozou.jp/pub/335/268335/photo/179841935_org.v1370940122.jpg
これはプラ・ビニールにペットボトルが見えるのでアウト!
http://kura3.photozou.jp/pub/335/268335/photo/179841945_org.v1370940130.jpg

nyanCo Author Profile Page 2014年4月 2日 19:16

粗大ごみは、概ね”1辺が”**cm以上だったと思います。でも、言い訳できるようにそういう風に明記はしないんですけどね(笑)

ビデオデッキは粗大ごみだけれど、どれと殆ど同じ体積の空き缶(クッキーが入っていたような)は燃えない(燃やさない)ゴミ。因みに、アイロンは燃えないゴミだったりするんで、重量で分けている訳でもなさそうです。。

あと、布団は粗大ごみだけれど、圧縮袋に詰めて圧縮してからゴミ袋に押し込むと燃えるゴミ。

ゴミ収集の基準なんてホント、有って無きが如く。

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > トップページが更新されました



VC