消えるコンサルタント業者(4/25)
◆ 昨年はコンサルタント会社の倒産が相次いだそうだ。企業経営や運営方針をアドバイスするコンサルタント会社自体が経営不振に陥るという、これでは信用も何もあったものではない。

◆ 倒産件数増大の一つの理由としてコンサル乱立がある。特別な資格も何も必要がなく、自らコンサルですよと名乗れば営業を開始出来る。少し前のSEO屋のようなもので、片っ端から企業に電話をして自らを売り込む。

◆ SEO屋は怪しげ企業の代名詞となったが、コンサルはもう少しイメージが良かったと言われていて、にわかコンサル企業に引っかかる法人も多かった。所がコロナウイルス蔓延とそこからの解放という、通常ではない世の中の動きが起きたために、コンサルタント会社も十分なアドバイスが出来なかったとも言われる。

◆ このあたりは自然淘汰とも言えるもので、コンサルタント会社全ての業績が悪くなった訳ではない。十分な知識を持ったコンサル会社は業績を伸ばしている。これはにわかコンサルタント会社が倒産して、競争が減少したからだ。

◆ 政府や自治体からの補助金申請や借り入れ相談的な、金融特化型のコンサル会社もある。コンサルト言うよりも借り入れ書類の作成屋的な感じで、記入漏れや記入ミスがないかどうかをチェックして審査に臨むみたいな代行業的な事を行う。これも資格が要らないギリギリの所をやるとか、資格が必要な部分は経営者にそこを記入させるとか、闇税理士と同じような感じではないだろうか。

◆ SEO屋は今も活動しているのだろうか。検索順位は上げる時代ではなく買う時代だと言われ、某SEO屋のページには「効果が出るまでには数ヶ月から数年かかります」と書かれている。これって効果が出るの?出ていないの?みたいな感じで、移り変わりの激しい昨今そんな悠長なことを書いて良いのかとも思う。

◆ 実際問題としてSEOの効果などたかが知れているというか、詐欺サイトが上位を独占する検索の世界なので、キーワードがどうのこうのとかページ構成がとか、一時期流行った無駄に縦長のページとか、逆にページを細切れにした方が良いですよとか、結局どれも見にくくなるだけでSEO効果はなかったのではないだろうか。

◆ 検索順位を計測したページもあるのだが、全てが同じとは言えないのでどれほど参考になるか。新規にドメインを取得して検索上位に入るまでに2年程度とされていたが、詐欺サイトはドメイン取得1ヶ月後にはトップに躍り出られる。SEO屋に2年間金を払い続けるなら、Googleに金を払った方が手っ取り早いのではないのか。こうした事からSEO屋が減少したのだろう。

◆ 昔はspam屋が沢山あった。携帯電話宛てにもメールが送れますとか、メールアドレスのクリーニングが出来ますとか、1時間あたり何通送れますよ、高速ですよと宣伝していた。度々話題にするエンバーポイントも同様な事が書かれている。いかにspamフィルタを通り抜けてメールを見させるかなどに特化したサービスだとしている。

◆ F&Fではエンバーポイントはドメイン自体を拒否している。これによって楽天spamの多くを阻止出来る。ただしクレジットカード情報などが記載されたメールは楽天自身のメールサーバから送られてくるものもあり、エンバーポイントの阻止だけでは完全とは行かない。他にエンバーポイントを使っているのはゆうちょ銀行だが、メールの宛先によってエンバーポイント以外からメールが来たような気もする。

昨日までの雑記は雑記置き場に移動しました。
PC版TOPページ



LIVE CAM.


お知らせ


全文サーチ


どこに何があるのか見つける為に。
F&FのBlog風1


2008−2020
F&FのBlog風A


2020−2024
F&FのBlog風A


2024-
F&FのBlog風N


2020−
HP関係


SSIとかcgiとかiアプリとか
気象関係


F&F観測所付近の映像と気象データ。
自動車関係


ワックスや燃費グッズテスト
PC関係


第一期?オーバクロック世代
旅行など


海外旅行・国内旅行・ツーリング
魚と珊瑚と猫


水草、無脊椎飼育・ネコ
デジカメ


デジカメ比較・内部拝見
家電製品他


携帯電話・家電製品・スマートフォン
料理関係


普通の人はやらない調理法
ニュースIndex


ニュースの見出し
住宅関係


土地取得から完成まで
ポリシー


プライバシーポリシー
12星座占い


当たるかな??
BBS


何でもお気軽に
LINK



Twitter



Tnx! 115,118,107 Access