海水水槽→水草水槽

海水水槽をやめて水草水槽にする事にした。
オーバフロー水槽は炭酸ガスが抜けてしまうので、水草水槽に相応しいとは言い切れない。
ならば炭酸ガス量を増やせば良いかなと言うことで、ちょっとやってみようかと思う。

その前に水槽や配管を軽く掃除する。
本来であればバラバラにしてホースクリーナを突っ込んで綺麗にすべきなのだが、循環洗浄にとどめる。
海水水槽は淡水水槽に比較するとバイオフィルムが付きにくく、配管内は比較的綺麗だ。
それでも海水→淡水なので、まずはクエン酸水で洗浄する。
その状態を見て、必要であれば次亜塩素酸水も循環させる。

カルシウムリアクタは不要になるので撤去し、炭酸ガスを溶解させるための配管に変更する。
クーラなどはそのまま使用する。

海水水槽はトロロ藻蔓延の頃から維持が大変になっていて、確かにフルコナゾールを入れれば1ヶ月で綺麗さっぱりトロロ藻はなくなる。 それは良いのだが、再発するのがいやなのだ。
結局無限にこれを繰り返さなければならない状況に陥っていて、気持ちは落ちるのであった。

水草水槽は小さな水槽で、水草には似合わないグッピーが入っている。
何故水草に似合わないかと言えば、弱酸性を好む水草に対してグッピーは弱アルカリ性を好むからだ。
そのグッピーがどんどん増えて、水草水槽が窮屈になってきている。
水草もどんどん増えて、トリミングが大変だ。
照明をブルーから白に変えないといけないなど、面倒なことはあるのだがやってみようか。

スポンサーリンク
生物
FnFをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました