kowa SCOPE CAMERA SQ-II

デジカメ

コーワの医療用スコープカメラを清掃してみた。
これはファイバースコープに付けて画像を撮影するためのフィルムカメラらしい。
ファインダを見ると埃が多数混入している。
そこで分解し、清掃してみようというわけだ。

分解するにはレンズを外さなければいけない。
所がこれが固着していて外れない。
外すには銀色のリングを、カメラ正面から見て時計回りに回す。
[→0]と書かれている方向だ。
手で回してもどうしても緩まず、ラスペネを吹きかけて少し待った後で工具を使って回した。

レンズが外れたら、その下のリングを外す。
ネジ4本で止まっているだけだ。

リングの下には更にスペーサ的ものがある。
これもネジ4本を外せば取れる。

このリングの下のは4つの銅ワッシャーみたいなものがあるので無くさないように。

シャッターボタンのノブを外し、カバー的なものをネジ4本を外して取り外す。

X接点の端子への配線があるので、雑に扱うと線が外れてしまう。

ペンタプリズムと接眼レンズのユニットはネジ3本で止まっている。

ネジに対してネジ穴が大きく、少し位置が変えられる。
この部分で調整して、組み立て時にはカバーのネジ穴と合わせる必要がある。
ファインダー部にはフォーカススクリーンとペンタプリズム、接眼レンズが付いている。

ペンタプリズムは横から2本のネジで押さえられている。
ネジを外すと抜けてくるが、ペンタプリズムは一番下まで押し込まれているのではなく多少浮くような位置で固定されている。
バラす前に印を付けておけば組み立て時に同じ位置に戻せるが、位置はさほどクリチカルではない。

ペンタプリズムを外して清掃する。

フォーカススクリーンは奥まった所にあるので清掃しにくい。

汚れの様子は後ろからLED懐中電灯で照らすとよく分かる。
フォーカススクリーンに接眼レンズが合焦しているわけだから、ここに小さなゴミがあればハッキリと見えてしまう。
他の部分の汚れにはピントは合わないので像が一部分暗くなる感じになるが、ここのゴミはよく見える。
ウールの繊維の1本でさえも見えるので注意しなければいけない。

フォーカススクリーンは外せない事はないが、今回は外さなかった。

接眼レンズも綺麗にする。

カメラ本体の、電線があるのと反対側は少しメカが入っている。

埃などを落とし、バラしたのとは逆の順で組み立てていけば完了だ。
分解清掃自体は特に難しい所はなく、小さなネジを無くさないように注意すれば大丈夫である。

フォーカススクリーンは小さなゴミが付着しただけでも目立つので、エアブロウなどを行いながら注意して組んでいく必要がある。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 電子工作へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました