測定器 聴力を測ってみる 聴力計を触る機会があった。学校だとか健康管理施設などで使う簡易的なものではないかと思うのだが、医療機器扱いなのかな?ちなみに定価は20万円近くするそうだ。周波数の切り替えが荒いとか、レベル設定が5dBごとだとか、測定精度が±2dBと誤差が大... 2025.09.01 測定器
測定器 トリプレクサ・CFX-514Jの中身 デュプレクサやトリプレクサは、複数の周波数帯の信号を合成或いは分離するもので、TV機器などでは分波器などと呼ばれている。内部的には、デュプレクサであればローパスフィルタとハイパスフィルタの組み合わせ、トリプレクサであればそれにバンドパスフィ... 2023.08.10 測定器
測定器 TR-2300を直す 雑記には修理の概要を書いたのだが、ここでは写真を加えて説明したいと思う。TR-2300の送受が出来なくなったと言う事で見てみる事にした。受信時のノイズは出ているが、信号は受信出来ない。送信も出来ない。概要とか回路構成の時代背景的なものとか送... 2021.12.10 測定器
測定器 テクトロTDS3000の帯域を拡張する 現在使用しているオシロはテクトロのTDS3012Bである。2CH入力で100MHz帯域という、当時としてはライン用みたいな感じの安価なモデルの位置づけだった。現在のレベルからすれば古さは隠せないものの、アマチュアが実験用に使う分には(十分と... 2020.09.28 測定器