2024-06

コラム

ワンボックス頑張る

亀石峠という所があって、伊東側から登ると傾斜もコーナも結構きつい。ジムニーでは2速全開、ただコーナでは速度を落とさなければ曲がれず、次のコーナまでの短い直線では速度が乗らない。タイヤを鳴かせイン側の荷重がなくなる位まで頑張っても、中々普通の...
乗物

エアバルブ交換

原付のエアバルブを交換した。空気を入れようと少し触ったら、亀裂からエアが漏れた。交換するならL型にした方がエア充填が楽なので、L型を購入した。やがて駄目になるフロント側の分もと2つ買ったら、数量1で2個入りだった…今回もマフラーは外さずにタ...
雑記

廃れゆくフィットネスクラブ

◆ 一時期はずいぶんと人が集まったフィットネスクラブだが、今は客が減ってしまったそうだ。ブームというのはそんなもので、昔からあるフィットネスクラブは安泰ながら、フィットネスクラブ流行で乱立したチェーン店は店をたたむ。◆ 以前にWebカメラの...
コラム

鉄粉除去剤

てつとり君とかパープルマジックは昔からある。主成分はチオグリコール酸アンモニウムである。勿論使った事があるが、主にホイールの鉄粉除去に使用した。ボディにも使った事があるのだが、粘土の方が除去率が高い。洗車屋さんでは粘土で鉄粉を取ることを粘土...
コラム

太陽光コート

洗車用具入れから発掘した太陽光コート、13年も前に買ったものだ。良く振ってスポンジに出してみると、多少PTFEらしき固まったものがあったが、更に振ると溶けた。PTFE系はPTFE自体が乳白色なので、濃色車に使うと艶が出ない。ずいぶん昔のコー...
コラム

スロープをもう1組買おうか

ミニは車高が低いので、フロアジャッキがギリギリで入らない。そこでスロープを買ったのだが、これが結構便利なのだ。オイル交換の時とかエンジン部のアンダーカバーを外して点検したりと何度か使ったが、両輪同時にスロープに乗り上げれば良いのでジャッキア...
雑記

投資詐欺とか偽アカウントとか

◆ 芸能人や著名人の名前や写真を使う詐欺は昔からあった。昔は印刷物が主体だったが、今はホームページやSNSでそれらが使われる。あたかも芸能人がその投資で儲けているかのように装い、顧客を集める。◆ たまにニュースでも報道されるが、詐欺サイトの...
コラム

タイムラプス:更新

5月は暑い日もあれば寒い日もあった。まさか5月になって暖房を使う日があるとは思わなかった位で、寒暖の差が激しく風邪を引いた。山の木々はすっかり緑になり、草も激しく生えてきた。グランドカバー用にと買ったクリーピングタイムの種は蒔いたが殆ど発芽...
コラム

迷惑系配信者

迷惑系配信者の大原誠治容疑者が逮捕された。2015年に無免許運転で捕まり、逮捕報道された事で有名になれたと喜んでいた。逮捕に味をしめたか?カラオケ店で飲料を入れるグラスに尿を入れて捕まる。それでも飽き足らず交番に不法侵入し、この年だけで少な...
コラム

同じものが二つになった

CLSのワイパービビり止めにモリブデン配合のモリワイパーを使っていたことは以前に書いた。それの効果が明確ではなかったので、シリコン系のSoft99のビビり防止剤を買ったのが、実は2007年だったのである。で、買ったことはすっかり忘れていて、...
雑記

航続距離

◆ EV乗りのPOSTで航続距離は1,000kmも要らないみたいなものがあった。500kmでも辛いのに1,000kmも連続で走る事が出来ないからだという。◆ EV乗りしにしてみれば航続距離=連続走行距離になるようだが、実際にはそうではない。...