2025-02

コラム

ヘッドライトヒータ

LEDヘッドライトが全盛となり、発熱が減少した。赤外線放射量も少ないのでヘッドライト前面の温度が上がらない。そこで登場したのがヘッドライトヒータで、いくつかの種類がある。PIAAのヒータは1灯用が6.2W、2灯用が9.4Wの消費電力(=発熱...
乗物

夏タイヤに換えた

少し早いかなとは思ったが、夏タイヤに換えた。ちょっと実験したいことがあったからで、3月の雪なら振ってもすぐ溶けるかな、気象庁の言う事を信じるならば雪にはならず雨になるのかなと思った。来週前半は雨の予想なのだが、先日までは雪マークだった。冬タ...
コラム

デジカメがおかしい

デジカメの画像が開けなくなった。デジカメの画像はカメラの機能でWiFi接続し、それをCanonのサーバに送り、それをPCのソフトがポーリングしてダウンロードするという、面倒な仕組みになっている。そのダウンロードした画像ファイルが開けなくなり...
乗物

エンジンオイルフィルタ

オイルフィルタはMAHLEやMANN製を使っている。価格は変動するがMAHLEが1.6千円くらい、MANNは少し高い。安物だとノーブランド品が5百円台からあるが、さすがに使ったことはない。純正品は4千円以上するので、MANN製でも半額以下で...
コラム

楽天モバイル不正アクセス事件

何故楽天モバイルかと言えば、二要素認証がないこと、本人確認をスキップできることが犯人にとってのメリットだったのではないだろうか。IDとパスワードの繰り返し入力に関しても、保護が働いていないことになる。同一IPアドレスから多数のID入力やパス...
コラム

Xの消えない通知

確か以前に同じような事が起きたんだよなぁ…XのDMのバッジが消えない。メッセージが1になっているが、メッセージをクリックしても何も表示されない。以前に同じような事が起きた時に、どうやってクリアしたかも忘れてしまった。そもそもXはさほどいじっ...
コラム

05031075408選挙調査センター?

電話がかかってきたのだが、怪しそうだったので出なかった。調べてみると選挙調査センターを名乗る業者だそうで、表向きは支持率調査なのだとか。支持率調査は過去に2回電話がかかってきているが、いずれも既存メディアの電話番号である事が分かっていた。本...
コラム

ジムニーで突破できない道路

道路の写真を見たいというリクエストがあったので、写真を撮ってきた。写真で道路の状況が上手く伝わるとも思えないが、とりあえずは見ていただきたい。赤矢印の方に行こうとするのだが、スリップしてA方向にずり落ちてしまう。B方向は下り坂という事もある...
コラム

法改正が必要なのではないだろうか?

23日だったかな、事故に遭ったとのPostがあった。首都高速道路でクルドトラックに突っ込まれ、クルド人は無保険・無車検だったそうだ。外国人による事故が多発していて、これは国会でも問題提起された。日本人は40万円もかけないと免許が取得できない...
コラム

障子紙を貼り替えた

約6年前に障子紙を貼り替えた。使ったものはアイロンで粘着剤を溶かして貼り付けるタイプ、アサヒペンのものだ。紙がプラスチックで挟まれているような構造で、猫が引っ掻いたくらいでは破れない。しかし熱接着式の糊が弱くなり、剥がれてきた。アイロンで再...
コラム

iPhone16eは高いのか?

ITmediaの記事のタイトルは「“魔改造”でSEの魂を受け継いだ「iPhone 16e」 不安要素は「価格」「ライバル」「対応バンド」にあり」となっている。ここで価格を見てみると、99,800円であり安価とは言えない。では米国ではどうなの...
コラム

フロントカメラが壊れてきた

フロントのカメラ、筐体プラスチックの劣化でだいぶボロくなってきた。安物の割に頑張ったと言うべきか?赤矢印の部分のプラスチック、90度に曲がっている部分に亀裂が入って開いてしまった。取れてしまったわけではないが、これではカメラ部を固定できない...