コラム 消せない通知&メッセージRをメール転送 Xperiaのゲームエンハンサーの通知が消せないことは何度も書いている。ゲームエンハンサ自体に通知抑制の設定はなく、スマートフォン本体の通知設定もいじれないようにされている。ゲームエンハンサは4つのモジュールで構成されている。com.son... 2025.03.25 コラム
コラム 温室を片付けた 1Fのベランダに出していた温室を片付けた。気温の下がる日があるかも知れないが、霜が降りるほどには下がらないだろう。温室内は日中換気しているとは言うものの、昨日は30℃を軽く超える温度にまで上昇した。換気は温室内に吹き込むファンを1個と、排出... 2025.03.24 コラム
コラム 灯油も高くなったものだ もう要らないかなとも思ったのだが、昨日灯油を20リットル買って来た。この先寒くなる日はないかも知れないし、昨日など汗ばむほどだった。だが灯油は洗浄用としても必要なので、全然ないというのも困る。灯油価格はガソリンスタンドで1リットルあたり12... 2025.03.23 コラム
コラム オイル交換記録はメモアプリ 以前にも紹介したことがあったと思うが、今でもキログアプリを使っている。主に車関係で、いつ何を交換したかなどをメモしている。グラフ機能などもあるので燃費を測っている人は便利かも知れないが、私は燃費は記録していない。数字の変化としてはブレーキパ... 2025.03.22 コラム
コラム 楽天証券も狙われている 楽天への不正アクセス、ポイントが盗まれる、楽天モバイルの不正契約と問題が多いのだが、さらには楽天証券での被害が増えている。共通IDなので楽天グループの他のサービスも被害に遭う可能性がある。楽天証券のアカウントに不正アクセスを受け、勝手に中国... 2025.03.22 コラム
コラム 選択肢の増えたNTP同期時計 WiFiでNTPサーバに接続して時刻同期を取る時計、少し前まではモデル数も少なく高額なものだった。しかし今はWiFi接続が当たり前のような感じで、掛け時計も置き時計もある。WiFiで接続するので電池消費量は増えるが、例えばWiFi接続の温度... 2025.03.21 コラム
コラム タイヤと乗り味 タイヤによって静粛性もグリップも変化する。更に言えば新品時と減ってきた時の変化度合いもタイヤによって異なる。日本製の車はタイヤの許容幅が大きいというか、タイヤやホイール(オフセット)を変えても極端な変化はない。ドイツ車も以前に比較すると許容... 2025.03.20 コラム
コラム ラバープロテクタント検証開始 KUREのラバープロテクタントは、ゴム製品の保護を目的としたケミカルだ。どの程度の効果があるのか?本当にゴムの劣化が防げるのか?検証してみることにした。スプレータイプのコレは、シリコンスプレーのような感じがする。ゴムに吹きかけると表面が濡れ... 2025.03.19 コラム
コラム 郵送費用をかける詐欺 ※追記:元Postに関してのコメントをいただきましたので、コメント欄を参照してください。E-Mailによる詐欺ではなく、物理メールも登場したとPostがあった。住所や氏名が分かっていなければ出す事の出来ない(特定のエリアに住所無しで出す、J... 2025.03.19 コラム
コラム ちょっと焦り気味なのかな? カブアンドの宣伝に必死さが見えている前澤氏、大丈夫だろうか。とってつけたような理屈&自身がその理屈を破壊しちゃったり…下は"とんかつ@インデックス投資"氏のPostで、前澤氏のPostの矛盾点に色が付けられている。最初のPostでは、スター... 2025.03.18 コラム
コラム 特性の劣化したACアダプタ ネットワークカメラ用の電源として、ごく普通のUSBコネクタ出力型ACアダプタを使っている。あるときカメラがオフライン表示になり、電源を入れ直したら回復した。この時点ではカメラの不調なのかなと思っていた。しばらくすると、又カメラがオフラインに... 2025.03.17 コラム
コラム コバックもずいぶん高くなった 雑記の方でも車検の話を書いているのだが、ふとコバックのサイトを見たら値段が上がっていた。ジムニーに乗っているときに車検はコバックに持って行っていた。ウチから30分位の場所だし待っている間に検査が終わる。当時は点検費用が9,800円、手数料だ... 2025.03.16 コラム