2025-10

コラム

高市さんを嫌いな人たち

マスコミ関係は総じて反高市派なのかな。安倍政権時代の報道管制再びと見ているのか?総裁選挙前から世論誘導的報道が多くて、テレビ朝日が反右派なのは分かるとして、日テレも反高市報道だった。世論調査の数字もパッとしないのは、得意のマスコミバイアスが...
コラム

温室の枠組みを完成させる

温室の残る工事は自動散水の配管だとか、ヒータやファンの設置などだ。網戸を出入り口のドアにしているが、今のところは未だ網戸のままである。後日エアキャップでカバーしようと思う。網戸とコンクリート壁の隙間は野地板で塞いだ。ホームセンターで5枚セッ...
コラム

オーム電機のLEDデスクライト

品番はDS-LD24AG-Wで、中には2.2Ahの18650が1本入っている。過去に発火事故か何か起こしたようで、リコール対象になっているがウチにあるものはその対象ではない。しばらく使わずに放置しておくと電池が放電してしまう。シャットダウン...
コラム

温室を作り始めた

冬に備えて温室を作り始めた。基礎部分のコンクリート壁に、L型金具で2×4材を固定していく。屋根部分は透明のポリカーボネートの波板を使った。透明度が比較的高くて丈夫、ハサミでカット出来るので加工も楽である。ただし経年劣化が起きるので、徐々に透...
コラム

PCでメルカリにログイン出来ない

転売ヤーの巣窟であるメルカリは滅多に使わないのだが、たまに捜し物をしたりする。スマートフォンの画面では見にくいので、PCからログインしようとするとパスキーを求められた。iPhone、iPad、または Android デバイスとセキュリティキ...
コラム

静かな秋と、きな臭い総裁選

太陽高度も下がり、夕日がタイムラプス撮影用カメラの画角に入ってくる。昨日は日中は雨が降っていたが、夕方から急速に天気が回復して夕焼けになった。山の谷間には雲というか霧というかが立ちこめ、雲海が出来ている。東京都の天気予報を見ると、さすがに3...
コラム

外にエアコンを付ける

今年もそろそろ気温が下がってくる頃なのだが、今のところその気配はない。11月頃になると秋をすっ飛ばして冬になるのかも知れないのだが、冬の準備として温室の設置を考える。一昨年は2Fのバルコニーに設置、昨年は1Fのベランダに設置した。ベランダだ...
コラム

ポイント付与禁止

ふるさと納税ポータルサイトでのポイント付与が禁止された。楽天は不服として行政訴訟を起こしている。そもそも付与されるポイントの原資は何かと言えば、それはふるさと納税を受ける自治体の予算、すなわち税金である。例えば楽天の場合、出店費用に加えてバ...
コラム

タイムラプス更新

7月の長期予報では8月も9月も降水量は多いか平年並みとされたが、外れた。北関東では9月になっても余り雨が降らず、取水制限が行われるとのニュースもあった。例年だと7月下旬から8月上旬をピークに、最高気温グラフは山型になる。今年は6月から9月ま...