コラム ガソリン価格は上がったのかな? ENEOSのスタンドから値引きクーポンが来ている。駆け込み需要のあとは客足が遠のくから、従来通り(に近い)価格で売りますよ、みたいなものだろうか。5円位価格が上がってもたいしたことはない、満タンにしても数百円の違いだみたいなPostも多い。... 2024.12.19 コラム
コラム ホワイトカルと接点グリス 今日公開の動画は接点グリスに関してだ。接点にグリスを塗る事に関してはずっと前にも書いたのだが、接点に油膜が出来てしまい接触不良になるのではないかと心配になる。接点復活剤は、今販売されているものは金属腐食の問題は軽減されているように思う。昔の... 2024.12.18 コラム
コラム 12月の迷惑電話事情 電力切り替え営業電話もネット回線切り替え営業電話も0800から始まる番号からかかってきていた。これらは電話帳ナビアプリが勝手に着信を拒否したのだが、フリーダイアルからの電話を拒否する設定も出来る。電力切り替え営業電話の発番号は0800-30... 2024.12.18 コラム
コラム パスワードが変えられなかった話 何日か前からYahooの認証コードが送られてきていた。誰かがログインしようとして失敗しているのか?IDを間違えて私のIDを入力したのか?いずれにしても認証コードがなければログインは出来ないので、様子を見る事にした。すると数日後、再度同じよう... 2024.12.17 コラム
コラム 長文もインプレ稼ぎの一環か? たまたま見たXのPostが長文だった。青バッジアカウントなので長文を書けるのだが、更にそれをいくつものPostに分割するほどのものだ。で、こうしたPostがいくつもあるので、最近の流行なのかなと思った。「家に居たら知らない人が訪ねてきて、何... 2024.12.16 コラム
コラム ライブ配信者と税金 ライブ配信者P氏は住所不定を装いながら、かなりの期間納税はしていなかったそうだ(某まとめアカウントによる)が、脱税が見つかりその後は納税していたのか?いや、納税していないから差し押さえを食らったのか。別のPostでは以下書かれている。【速報... 2024.12.15 コラム
コラム おかしな記事 記事には「大雪のなかにEVで立ち往生したらガソリン車よりも危ないのか?」とサブタイトルが付けられている。記事によれば日産リーフ(仕様などの詳細は不明)だと、電池残量70%の時からエアコン使用で9時間バッテリーが保ったという。一方ガソリン車で... 2024.12.15 コラム
コラム 増幅型エアコンプレッサ? ハイガー株式会社のコンプレッサはYoutubeなどでも紹介されていて、タンクレスでもエアガンやエアツールが使えるとなっている。吐出量が多く脈動が小さければエアタンクは不要になるのだが、100Vで動作するコンプレッサでそこまで出来るのだろうか... 2024.12.14 コラム
コラム トルクレンチのカチッは1回? KTCではトルクレンチを何度もカチカチやってはいけないよと言っている。Youtubeの概要欄には以下が書かれている。カチッというクリック音が心地よいプレセット型トルクレンチ。 きちんと設定トルクで締付けられていることを確認するために、 何度... 2024.12.13 コラム
コラム 色々話題の前澤氏 株が貰える「カブアンド」が話題になっている。一方で儲かる理屈が分からないという書き込みも多い。何かのサービスを利用すると株が貰えるので、サービス利用者の手元には株が増えていくことになる。その株の株価が上がれば儲かったとなるわけだが、株式発行... 2024.12.13 コラム
コラム 楽天並みのドコモ ドコモの宣伝の激しさは嫌になる。ドコモアプリ、それはiDでも同じなのだが、バナーが画面を覆って見にくかったり宣伝ばかりで目的の項目がどこにあるのか探しにくかったり。普段ドコモのメールなどみていないので気づかなかったが、dショッピングのサイト... 2024.12.11 コラム
コラム ヤマト運輸の偽メール ヤマト運輸を語る偽メールが来た。私はメールアドレスをいくつも使っているので、どこから漏れたかを予想することが出来る。偽メールが来たのは12社のメールを受信するアドレスなのだが、この中で怪しそうなのはAmazonかな。来たメールがこれである。... 2024.12.11 コラム