コラム

コラム

更なるソフトバンク対策法

安売りしなければ加入者を増やせない。法規制が出来れば、更にその隙間を見つけて攻める。これがソフトバンク流なのだが、値引き規制に関しても更なる規制の強化が報じられる。ソフトバンクは独自に高額残価を設定し、新品価格との差を小さくして安価販売を行...
コラム

10年の歳月が変えたもの

凄い凄いと孫さんが言ったペッパー君、発売されたのは10年前だった。そして今Optimusが話題になっている。ソフトバンクは早々に手を引いてしまったロボット産業だが、もし開発を継続していたらどんなものが出来ていただろう。ペッパーはディジタルペ...
コラム

挿し木は何本残るだろうか

梅、イチジク、あじさいの枝を挿し木をしている。本来は冬場に行うのかも知れないが、剪定した枝をそのまま春でも夏でも地面に挿している。その何本かから葉が出てきている。小さな芽が出たものは鹿に食べられてしまったが、電気柵の内側の枝は大丈夫だ。たふ...
コラム

Jetpackが消えた

BlogのCMSであるWordpressのプラグイン、Jetpackが消えていた。これによって自動更新が出来なくなった。再インストールすると、既にインストールされている旨のエラーが出た。これの対処に少し時間がかかったのだが、何とか再インスト...
コラム

中華スイッチング電源

壊れた中華スイッチング電源だが、MOS FETもダイオードも壊れていない。とすると8PinのICであるМiкросхема M5579EPが駄目とか?DC-DCコンバータ用のデバイスだよと言う事は分かったが、データシートは見つからなかった。...
コラム

dショッピングは使いにくかった

dカードゴールドの特典をdショッピングで使うことにした。しかし購入金額の半分までしか使うことが出来ないので、結局カネを使ってしまうことになる。まあ私の場合はポイントを溜めていたので、クーポンとポイントで買い物をした。買い物ページの出来は悪く...
コラム

洗剤の粘度を上げる

カーシャンプーの粘度を上げたものを、洗車屋さんが使っているという。それを少し貰ったのだが、エンブレムの隙間などの洗浄用に良い感じだ。普通のカーシャンプーだと流れ落ちてしまうのだが、それはネバッとしているのでブラシに絡みつくような感じになる。...
コラム

今週の動画

今週分は、エンジンマウントの交換記事を一部動画にしただけ。 交換自体は簡単だけれど、ヘッドライトを外すのが面倒。で、ヘッドライトの外し方というかスパナのかけ方を説明したつもり。音は手元のダイナミックマイク(ハンドマイク)を使っているのだが、...
コラム

SLIKの三脚は丈夫だった

このSLIKの三脚は、屋外のカメラ用として使っていた。要らないものだったので朽ち果てるまで使おうと思い、暴雨対策などしないまま使っていた。その後カメラを別の場所に移したことでこの三脚は使わなくなり、そのままベランダに放置していた。屋外で使っ...
コラム

楽天カードの罠

楽天カードの更新時期が来た。楽天カードは殆ど使っていないので解約しても良いのだが、何となくそれも面倒で放置してある。更新時には手続きをしないと、キャッシング枠を設定されたり、Edyが付帯されたり、リボ払いがデフォルトにされる。これらは自らサ...
コラム

IceKeyとは何者なのか?

ICE KEYは3個で5,225円、一方の板金用ワッシャは100個で3,425円である。これを付けるとスタティックディスチャージャ効果で、静電気を逃がすのだそうだ。効能は以下のように書かれている。--●アクセルレスポンスの変化●ハンドルが軽...
コラム

中華ブロワの電源

中華ブロワの電源、壊れていたので販売元に新しいものを送って貰った。壊れた電源を開けてみると、何ともなシロモノである。半導体は3個、1個はACの整流用のブリッジダイオードで、もう一つはスイッチング電源デバイスだと思われるもの。そして2次側の整...