コラム

コラム

精米機が儲かるというPost

アルファードを買わないで精米機を買ったら儲かったという、自称コンサル氏。まあアルファードと比べる時点でお察しで、自販機コーナより良いよとか、無人販売より良いよと言うのなら分かるんだけど。精米機を使う人が平均10分に1人来ないと、コンサル氏の...
コラム

転売で儲かるのか?

アルファードを売っても儲からなくなってしまったというお話である。新型発売当初は転売で利益が稼げていたようだが、今やそれも無いと言われる。転売で稼げるようにフルオプションで買ったのにと、嘆いている人もいる。ニューモデルが発表されたらすぐ予約し...
コラム

横浜も暑かった

横浜まで出かけ、ちょっと時間が空いてしまって高架下で一休み。それは良いのだけれど、さすがに暑かった。いつものように綱島街道は混んでいたが、ミニはアイドリング時の燃料消費量が少ない感じがする。バルブトロニックで多少はポンピング損失が減らせてい...
コラム

台風進路

台風7号は千葉県沖あたりを通過する予想になっている。千葉県南部で風雨が強まるのは16日の午前中から夕方あたりか。気象協会によると関東の瞬間最大風速(3秒平均値)は60m/sだそうだ。瞬間最大風速は最大風速の1.5倍程度との事なので、最大風速...
コラム

時間のかかる補償金

道路の穴にタイヤが落ちたのが4月だった。その処理は未だ終了していないのだが、先日市役所から電話があった。損保ジャパンが賠償するという話が付いたよと言う事だが、同じ話は1ヶ月ほど前にも聞いている。市役所としても余り放っておくとマズいかなと思っ...
コラム

クワズイモ

クワズイモはごく一般的な観葉植物である。小さな株だと100円ショップでも売られている事がある。高いものは1万円以上するが、小さなものだと数百円だ。 耐暑性はあるのだが、耐寒性はない。なので冬場に外に出しておくと枯れてしまう。直射日光を当てる...
コラム

どちら側のウインカを出すか?

ここは下の道路からオーバパスに合流する部分である。中央にポールは立っているが、右に行ってはいけない標識はないので頑張れば右にも行ける。左というか本線に合流する場合は、一時停止の標識があるので左ウインカを出すべきである。しかし右ウインカを出す...
コラム

ツユクサはどうなったか

写真は芝生エリアのツユクサである。タピアンはすっかり埋もれてしまっている。除草剤は使わずに手で引っこ抜いてはいるのだが、もはやどうにもならない状態である。今年芝が少し回復してくれれば、来年は除草剤が使えるかも知れないのだが、タピアンが駄目に...
コラム

ナナフシかな

タイヤに虫がくっついていた。殆ど動かないんだけれど、このまま車を動かしたら轢いてしまうかな?それともタイヤが回転すると、どこかに移動するのだろうか?ナナフシは草食性の虫で、大抵の植物の葉は食べるらしい。メスの方がオスよりも数が多いそうなので...
コラム

ITmedia Mobileもネタ切れ?

スマートフォンや事業者の話題も落ち着いて、ITmedia Mobileもネタ切れか。と思うのは、ドライブレコーダなどの記事(PR)を見かけるからだ。ただドライブレコーダに関して専門知識を持った人がいるわけではないらしく、インプレッションみた...
コラム

水素でエンジンクリーニング

水素と酸素ガスをエンジンに吸わせるとエンジン内部が綺麗になるらしい?話は以前にも書いた。水を電気分解したその気体をエンジンに吸わせる。燃費が良くなり、アイドリングが安定し、走行時の振動が減り、パワーが上がり、排ガスが綺麗になると宣伝されてい...
コラム

エンジンクリーナで清掃

最近はエンジンクリーナとは呼ばないのかな?スプレーガン?これにカーシャンプーを吸わせたら、エアと混ざって泡が立つかなと思ったが…あまり効果はなかった。スプレー圧がある程度あるので、ホイールやキャリパーに付いた汚れは落としやすい。もっと強力な...