コラム

コラム

E型トルクスのソケット

輸入車はトルクスのネジを結構使うのだが、小さなトルクスネジを六角のキャップスクリューだと思って六角レンチで締めていたことがあった。何か入りにくいなとは思ったのだが、入ってしまえばトルクをかけても滑らなかった。しばらく間違に気づいていなかった...
コラム

Roomba e5の制御はどうなったか?

基本的な制御は初期型モデルから変わっていないように思える。角などに入り込むと中々出てこないところも変わらないのだが、その場でくるくる回る動作が増えた。従来は120度ずつ3回まわって元に戻るみたいな動作だとか、180度を2回まわって同じ所にぶ...
コラム

戸籍のフリガナ申請は面倒だった

戸籍にフリガナを付けるのだそうだ。マイナポータルからの申請が出来るのだが、これが結構面倒だった。マイナンバーカード情報はスマートフォンに入っているはずなのだが、物理カードを合計3回読み込ませなければいけない。何でこういうものが出来ちゃうのか...
コラム

アオバハゴロモなのかな?

木に白い綿のようなものが付着している。検索するとアオバハゴロモの幼虫の仕業のようで、よく観察すると白い虫みたいなヤツが動いている。(以下はアース製薬のサイトより)虫としては弱いものらしいので、マラソン乳剤を吹きかけておいた。薬剤を噴霧すると...
コラム

楽天カードが使いにくかった

某通販サイトで、従来は楽天カードは使えなかった。おそらく3Dセキュア非対応だったからだと思うのだが、楽天カードも3Dセキュアに対応したので使えるようになっていた。で、使ってみることにした。3Dセキュアの認証コードはSMSで来るのだが、8桁だ...
コラム

ルンバのオフライン問題

ルンバをWiFiに接続してアプリから設定を行う。最初にBluetoothでコネクトし、そこからWiFiに移行する。これは上手く設定が出来てログも読み出せたし、制御や設定も出来た。しかしあるときルンバがオフラインだと表示された。設定していくと...
コラム

何かが変わるのか?何も変わらないのか

選挙が終わって自民党は議席数を減らした。これで何かが変わるのか?それとも何も変わらないのか。石破さんは言う事は立派(風)だったのだが、やることはダメだ。典型的政治家と言ったら怒る政治家がいるかも知れない(いないかな?)が、良い事を言いながら...
コラム

値引きの原資を稼ぐよ

解約料を規定以上取ってはいけないと言われたが、契約料を取ってはいけないと言われていない。と言うことで、各種手数料を値上げする。値上げ幅は1,100円~3,850円となっている。ソフトバンクって今でもSIMが細分化されているのかな?以前にその...
コラム

木の皮をむいた

木を切る前に枯らして軽くするため、木の皮をむいた。そのままでも切り倒すことが出来るのだが、急いで切りたいわけではないので枯らすことにした。木を切るときは道路側に倒すのだが、道路を塞いでしまうので早く解体しなければいけない。解体して輪切りにし...
コラム

米が売られていた

以前は備蓄米販売が予告されていたのだが、最近はアナウンスされない。予告をすると長蛇の列となり、販売側も購入側も時間を取られてしまうからだそうだ。この日たまたま出かけたスーパーで備蓄米が売られていた。米は未だあるので私は買わなかったが、200...
コラム

ジャンクのルンバを買って来た。

ウチにあるルンバはどれも古い。パーツを交換したりバッテリーを交換したりして使っている。古いものは回転ブラシ(現在のものはゴムローラ)のものがあって、これは床に音が余り響かない。ウチでは猫の毛が吸い取れれば良いので回転ブラシタイプで良いのだが...
コラム

OMRON体重計の中身

OMRONの体重計の液晶表示がおかしくなった。そこで中を開けてみたが、液晶のセグメント欠けの原因は不明。接触不良だと思われるのは、指で触ったりすると欠けセグメントに変化があるからなのだが、しかし直らない。古いものだから仕方がないかなと、つい...