乗物 ギアケースカバーを交換した ギアケースカバーを交換した。オイルパンは外そうかどうしようか迷っていたが、外して付け直す事にした。オイルパンを外したついでにバッフルプレートも外し、ピストンの裏側も観察した。外したギアケースカバーのゴムパッキンは固くなっていなかった。ただし... 2025.07.19 乗物
コラム 米が売られていた 以前は備蓄米販売が予告されていたのだが、最近はアナウンスされない。予告をすると長蛇の列となり、販売側も購入側も時間を取られてしまうからだそうだ。この日たまたま出かけたスーパーで備蓄米が売られていた。米は未だあるので私は買わなかったが、200... 2025.07.18 コラム
コラム ジャンクのルンバを買って来た。 ウチにあるルンバはどれも古い。パーツを交換したりバッテリーを交換したりして使っている。古いものは回転ブラシ(現在のものはゴムローラ)のものがあって、これは床に音が余り響かない。ウチでは猫の毛が吸い取れれば良いので回転ブラシタイプで良いのだが... 2025.07.17 コラム
コラム OMRON体重計の中身 OMRONの体重計の液晶表示がおかしくなった。そこで中を開けてみたが、液晶のセグメント欠けの原因は不明。接触不良だと思われるのは、指で触ったりすると欠けセグメントに変化があるからなのだが、しかし直らない。古いものだから仕方がないかなと、つい... 2025.07.16 コラム
コラム いつから変わったのだろう? 画面拡大アイコンがあるのだが、いつからかUI Mと表示されているマークがくっついた。これは一体何なんだろう?GoogleのHelpを見ても記載されていないし、SONY独自の何かなのか?ここをタップしても何も起きないし、うーん…画像検索してみ... 2025.07.15 コラム
コラム 肝硬変配信者K氏を偲ぶ K氏と交流のあった配信者たちが偲ぶ会を行い、一区切りが付いた。Cはこの会を妨害するために必死になった。みんなで通報しろと繰り返しPostし、配信者にも中止させるように指示を出したが誰も言うことは聞かなかった。主催側はCの虚偽通報を阻止するた... 2025.07.14 コラム
コラム 森永は怪しいのか? 森永の動画広告(Youtube)を見る機会があった。通常は広告ブロッカが働くのだが、たまにブロックを失敗する。動画広告はありきたりというか、サントリーなどと同様にアンケートに答えると特別価格で商品が買えますよ、みたいなものだ。これ、別にアン... 2025.07.13 コラム
コラム Chrome拡張機能と気象業務法第17条 Chromeの拡張機能の強制無効化が始まっている。Googleの仕様(ポリシー)変更に伴う措置で、これに対応していない拡張機能は使えなくされる。使えなくされた拡張機能を再度有効化するためのファイルがあったが、現時点ではそれも使えなくされてい... 2025.07.12 コラム
インターネット ASUSのルータが壊れた IPv6接続にはヤマハのルータを使っていて、v4接続にASUSのルータを使っていた。v4接続の方はWebカメラや一部のPCで使っているのだが、カメラのエラーが出た。カメラの画像が10分間F&Fサーバに伝送されないと、サーバ側でカメラのエラー... 2025.07.11 インターネット
コラム Roombaを直した Roombaが動作しなくなった。動作しない以前に動作がおかしいというか、アルゴリズムがおかしい件は以前にも書いている。狭いところに入り込むと出られなくなり、そのままバッテリー切れになる。ルンバが動けないほど狭い場所ではなく、廊下的な細長い所... 2025.07.10 コラム
コラム 山梨県はガソリンが安かった 山梨県に行ったらハイオクが170円位だった。プリペイドカードを買うと160円台になり、安いなと思った。同日伊豆半島では安価なところでハイオクが185円だった。以前は(このあたりは)さほど高くないと思っていたのは、横浜で買うガソリンと余り価格... 2025.07.09 コラム
乗物 ある店で見つけたもの サスペンションを見つけたので買って来てみた。特に必要というわけではなくて、単に安かったからである。レーシングカーみたいなものが描かれた箱が置いてあるなと中身を見ると、フロントのスプリングにはF5xのバーコードシールが貼られ、リアのスプリング... 2025.07.08 乗物