コラム

コラム

楽天並みのドコモ

ドコモの宣伝の激しさは嫌になる。ドコモアプリ、それはiDでも同じなのだが、バナーが画面を覆って見にくかったり宣伝ばかりで目的の項目がどこにあるのか探しにくかったり。普段ドコモのメールなどみていないので気づかなかったが、dショッピングのサイト...
コラム

ヤマト運輸の偽メール

ヤマト運輸を語る偽メールが来た。私はメールアドレスをいくつも使っているので、どこから漏れたかを予想することが出来る。偽メールが来たのは12社のメールを受信するアドレスなのだが、この中で怪しそうなのはAmazonかな。来たメールがこれである。...
コラム

カード情報はこうして漏れていく

先日のApplePayによる不正利用の話にも関係するが、クレジットカード情報と個人情報共に漏洩するケースがある。これは当該通販サイトに記載されているものだが、約30万人分の個人情報と約7.2万人分のクレジットカード情報が漏洩したというもの。...
コラム

ソフトバンク包囲網

スマートフォンの値引き規制を回避するため、ソフトバンクは下取り額を高く設定した。実質価格は新品価格から下取り額を減じたものになるので、下取り額を高くすれば実質価格が下がる。そして下取り価格を高くするために、買い換えまでの期間を1年と短くした...
コラム

不正利用が止められないイオンカード

被害の止まらないイオンカードの不正利用、カードを解約すると利用通知が届かなくなるだけで、不正利用は止められない。以前にもこの件に関しては書いたのだが、未だに被害者が出続けているという。イオンカード側は「不正利用の有無にかかわらず請求金額は支...
コラム

カスハラだそうだ

団塊の世代も減少の傾向だろうに、その下の世代も荒れるのか。そう言われてみれば未だに煽り運転で捕まるドライバーは50歳代とか60歳代が多い。団塊の世代に続く面倒な輩は、この世代にも分布しているのだろうか。カスハラと言えば客が悪いようにも思える...
コラム

整備費用はヤナセより高いそうだ

テスラの車検の費用などが記事にされていた。EVなのだから点検項目は少ない筈だが、それでもヤナセ(BENZ)の車検費用を上回るという。オーナは費用が高いと感じているようだが、他のテスラ(モデル3)の車検費用を見ると法定費用を除いて8万円~12...
コラム

給油ノズルで火花が出るの?

ANNでは給油ノズルの金属と、車両の給油口の金属がぶつかると火花が出るから危険だと言っている。更にこれを信じたカーアクセサリショップ?も、火花が散るから危険だ、爆発するぞと言い始めた。給油ノズルって防爆金属なんじゃないのかな。防爆金属ではな...
コラム

タイムラプス更新

11月も余り寒い日はなかった感じがする。一時的に冷え込む時もあったのだが、日中など汗ばむくらいの日もあった。半ば過ぎには各地で夏日を観測するなど11月とは思えない気温だったが、翌日には今期一番の冷え込みとなり、11月に於ける低温記録は10年...
コラム

スープラ終了だそうだ

スープラはソアラのシャーシを使い、ホイールベースを短縮した車だった。3リッター版は7MGを、2リッター版は1Gエンジンを搭載した。2リッターの排気量の排気量のファミリーカーは4気筒、スポーティカーや普通車セダンなどは6気筒エンジンを搭載し、...
コラム

マイナンバーカードが使えなかった

定期的に歯科に行っている。歯のクリーニングと点検で、だいたい半年に1回くらいは行くようにしている。先日も歯科に行ったら、マイナンバーカードが使えないという。保険証は持っていないかと言われたのだが、最近は携行していない。いつも行っている病院だ...
コラム

強風と山の紅葉

昨晩は風雨が強くなり、40mm程の雨量となった。今朝は快晴で気温が高い。10月中旬くらいの気温になるのだとか。風が強かったので道路には杉や檜、松の枯れ葉が沢山落ちている。今年は10月になっても暑いくらいの日が続いたのだが、朝晩はそれなりに気...