コラム

音圧600dBのホーンだって?

自動車用ホーンの音圧をチェックしている動画があった。能書きは何と600dBと、周りの人の耳を破壊するほどの音圧レベルの製品がある。人間の耳は200dBほどで壊れてしまうと言われているので、耳ばかりではなく周囲の窓ガラスなども破壊できる。ダイ...
コラム

小田原のかまぼこ

小田原と言えば小田原なのだが、もっと箱根に近い側に鈴廣かまぼこの里がある。休日などは結構混雑しているが、平日であれば中をゆっくり見て買い物が出来る。かまぼこもあるし、さつま揚げに近いようなものもある。高価なものは約2万円ほど。単品販売なら約...
コラム

髪を染めると三毛になる

私は30代の頃から白髪があって、今や殆どが白い髪になっている。そこで髪を染めるのだが、黒に染めれば黒くなる。黒くなるが、紫外線などで黒が茶色っぽくなる。日が経つと白髪が生えてくる、いや髪が伸びるのでそこは白くなる。で、白と茶色と黒の三毛にな...
コラム

マイナカードで大騒ぎ?

iPhoneにマイナンバーカード情報が格納できるようになったとのことで、iPhone持ちは大騒ぎみたいな感じなのだが、実はメディアが大騒ぎしているだけだったりして。Androidスマートフォンへのマイナンバーカード情報の格納は2023年には...
コラム

USB HUBが壊れた

机の下に貼り付けていたUSBのHUBが壊れた。全てのポートが壊れたわけではなく、1つだけが駄目になった。このポートには屋外に設置しているソーラーシステムのチャージコントローラが接続されている。PCとチャージコントローラの距離は1mもないのだ...
コラム

SSL証明書の更新

今年もSSL証明書更新の時期が来た。以前は3年とか5年有効の証明書があったが、今は最長で397日である。しかし来年には200日に、2027年には100日に、そして2029年には47日に短縮される。今でも自動更新に対応している証明書発行企業が...
コラム

メガ・ドン・キホーテのPB商品

以前はメガドンキホーテに良く行っていたのだが、最近は余り足を運んでいない。理由の一つに肉の品質低下がある。以前はそうでもなかったのだが、鮮度の怪しい肉が増えているので購入時には注意と覚悟が必要だ。それでも凄く安いのならば買い物をするのだが、...
コラム

ステーキガストが少し変わっていた

前回ステーキガストに行ったのは4ヶ月ほど前になる。2ヶ月に一度は必ず伊東の方に行くのでその時に寄るのだが、2ヶ月前には別の所で食事をした。メニューに大きな変化はなかったが、サラダバーセットからデザートが消えていた。従来はサラダバーとスープと...
コラム

フレキシブルカメラは更に安くなった

フレキシブルカメラは結構使っている。肉眼では見えない部分にもカメラを突っ込めば確認が出来る。エンジン周りをいじるときも、何かの配線を通すときも、配水管に引っかかった猫の毛を見るときにも活躍している。最初に買ったものはAmazonで千円ちょっ...
乗物

18650×4本でエンジンはかかるか?

18650を4本直列にすると約16Vになる。これをスカイウエイブに接続し、エンジンがかかるかどうかを試してみた。結果的にはセルは回るもエンジンはかからなかった。スカイウエイブのECUは10V程度の電圧がないと動作しないのだが、18650×4...
コラム

気温が高いと発電量が下がる

晴天時でも発電量が250W程度までしか上がらない。気温が低いときにはもう少し発電量が上がるが、外気温30℃ではこの程度まで落ちる。中華ソーラーパネル自体の劣化も勿論ある。汚れに関してはたまに高圧洗浄機で洗っていて、洗うと一時的に温度が下がっ...
コラム

Googleの抵抗

GoogleはChromeへの広告ブロックプラグインのいくつかを無効にしている。広告をブロックされるとGoogleの収益が減るからだ。Youtubeも同様に度々仕様変更がされ、既存の広告ブロッカが使えなくされる。F&Fでは収益化していないの...