PCは12th Gen Intel(R) Core(TM) i7-12700 2.10 GHzでRAMは64GBを実装している。
ネットワークデバイスはIntelのi219-Vである。
インターネット接続はV6 PlusとNiftyのv4の2セッションを使っている。
マザーボードに付けられているネットワークアダプタが、PCの再起動やスリープからの復帰でなかなかアクティブにならない問題がある。
固定IPにしたりDNSを固定的に振るなどして多少はマシになるのだが、時としてネットワーク接続が遅い為に、ネットワークドライブが切断されてしまう。
上りの通信速度が遅いのも気になっている。
手持ちのUSB⇔LANアダプタを使うと速くなるのだが、マザーボードのLANアダプタは遅い。
しかし手持ちのLANアダプタはUSB2.0インタフェースであり、USBがボトルネックになり速度が出ない。
そこでUSB3.0インタフェースのUSB⇔LANアダプタを試してみた。
通信速度の測定はローカルにサーバを立てれば良いのだが、単に面倒だという理由でインター別途スピードテストを行った。
比較的混雑している時間に行ったので、速度のばらつきが多く絶対速度も低かった。
一応3回測ったが、参考程度にご覧頂きたい。
まずはマザーボードに搭載のLANでの速度を測った。
上りが極端に遅い時あり、不利に出ている。
下り単純平均:601.23Mbps
上り単純平均:175.13Mbps
次にUSB⇔LANアダプタで同様に計測した。
数字自体は異なるが、マザーボードのLANと余り変わらない印象だ。
下り単純平均:551.21Mbps
上り単純平均:234.56Mbps
何故上りが遅いのか?
以前に実験した時には、USB⇔LANアダプタを使うと上りは速くなったのに。
そこでUSB⇔LANアダプタを、PCのUSB2のインタフェースに接続してみた。
上り・下り共にUSBの速度がリミットになるが、上り速度は上がった。
他のUSB機器を外してテストすれば、320Mbps位までは行くと思う。
何故USB3.0に接続すると上りが遅いのか?
そもそも、何故マザーボード内蔵LANアダプタで上りが遅いのか?
別のPCはIPv4接続しているのだが、そちらは特に上りが遅い感じはしない。
IPv6の問題とも考えられ、NECのルータは当初上りが非常に遅かった。
それがファームウエアの改善と高速モード?みたいな仕組みの実装で、バッファロー製と同じくらいの速度になった。
現在はYAMAHAのRTX1210を使っている。
V6Plus接続でも極端に速度が落ちることはないと思うが、SpeedTestを行うとCPU負荷が最大近くにまで上がるのは事実だ。
スリープ解除時のネットワークの起動に関しては、マザーボードに実装されているものもUSB⇔LANアダプタも変わらなかった。
ハードウエアのデバイス云々ではなく、Windows側の問題ではないかと思う。
コメント
intelのチップはデバイスマネージャから設定する項目がいっぱいあるので、見てみてはいかがでしょうか。あと、ほりこしさんなら、rwinとかは設定弄っていると思いますが、一応パケットサイズの設定を見直してみるのも良いかもしれません。
USB⇔LANアダプタをUSB3で接続すると上りが遅く、USB2にすると速くなるのが何とも。
パラメータは効きそうな所は触ってみたのですが、全部確かめたわけでもなくて…
PC対PCで速度測る方が純粋な測定が出来る気がします。
エクスプローラでファイルコピーで。
無線LAN(2.4GHz)はUSB3に干渉しますけど、うーん何でだろう。
速度測定用に1台PCを作れば良いんですけどね。
Windowsのバーチャルマシンを動かして、unixを入れてと考えると面倒で。
無線LANだとUSB3で速度が落ちるのは分からなくもないのですが、有線ですからねぇ。
intelにクレーム入れたらどうなるんですかね。
自作PCだとマザーボードメーカーなのかな?。
他のPCは速度の問題無いんですよね?。やはりOSの問題なんでしょうかね。
僕は、無線LANの速度が出なくて苦労した経験はありますが、有線LANはトラブルにあった事無いです。ハブとケーブルとNICですよね。一回だけあったのは、東芝のブルーレイレコーダーのダビングでハブのせいで、エラーが出た位です。
Intelの同じLANデバイスを使ったものは同じですね。
まあWindowsも11で同じなんですけど。
古いノートPC(WIndows10)はLANデバイスが違って、そちらの方がアップロードが速いです。
なんか悔しいんですけどねぇ。
intelにクレーム入れたらどうなるんですかね。
自作PCだとマザーボードメーカーなのかな?
デバイス名はi129-Vじゃなくてi219-Vじゃないですか?。
うちのは、問題無く稼働しています。
https://xgf.nu/uLRPo
219Vありがとうございます、訂正しました。
マザーボードはASUSだったと思います。
富士通のページで見つけました。ドライバの不具合もあるかもしれません。
【ドライバー名・バージョン】
Intel(R) I217/I218/I219 ギガビット LAN ドライバー(64ビット版)V12.13.17.5
【修正内容】
◇V12.13.17.5
1) 新規デバイスに対応しました。
2) 通信速度が低下する場合がある不具合を修正しました。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2810-8537
古いドライバの方が良いと言う事ですかね?
現在使用しているドライバは12.19.0.16です。
うちのは GigabyteのH470 HD3というマザーボードですが、
バージョンは12.19.1.32でした。
他のマザーボードのドライバが使えないか調べてみた方が
良いかもしれません。
intel純正ドライバはこれでしょうか。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/82186/intel-ethernet-connection-i219v/downloads.html
intelのHPの最新ドライバのバージョンは12.19.2.55ですね。
僕も試しにインストールしてみたので、動作確認してみます。
ほりこしさん。このLANの問題はどうなりましたでしょうか。
その後余りいじっていないというか諦めていますが、ドライバーによる差は殆どないと言う事、ASUSのマザーボードでは同じIntelデバイスで同じような傾向である事は分かりました。
メモリ保護をONにすると少し遅くなりますが、これは他のソフトの実行速度も落ちるので、PC全体が遅くなるんですね。