ラニーニャ発生か?

長く続いたエルニーニョの後はラニーニャだとか。
ラニーニャは暑い夏をもたらすと言われるが、発生時期は夏の終わりが予想されている。

暑い夏である事に間違いはないが、暑いというか暖かかったのは今年の冬もそうだった。
1月も2月も暖かい日が続いた一方で、春先は寒い日が続いた。
今年の夏が前倒しでやって来ているだけなのか?
それとも厳しい残暑が続くのか?

今週末から来週にかけて強い熱波が日本を覆うそうだ。
気象庁の予想なのでアテには出来ないし、気象庁が来るぞ来るぞという時には中々来ない事になっている。
例年最も気温が上がるのが8月の上旬から中旬なので、その時期に熱波がやってくるのは理にかなっているか。

6月や7月の大雨で増えた地下水は、未だ川を枯らしていない。
水量はずいぶん減ったが、未だ水が流れている。
山から道路に湧き出して流れる水は姿を消した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました