UVカットクリアでヘッドライトは守 れるのか?

ヘッドライトコート剤に関してはBlog Nで記事を公開したが、UVカットクリアによる実験はこれからだ。
UVカットクリアの入手が、ヘッドライトコートNEOより後になってしまった為、記事に間に合わなかった。
UVカットクリアは、紫外線透過率と耐久性をテストする。
素材の変質を防ぐ為にスライドグラスに塗布する事にした。

ヘッドライトコートNEOとUVカットクリアは、見た目は似ている。
ヘッドライトコートNEOは2液硬化型で、UVカットクリアは水性である点は異なる。

UVカットものとしては、他にウレタンクリア塗装や窓用のUVカット剤もある。
これらも一緒にテストすれば良いのだが、どれも使い切りで保存が出来ない。
スライドグラスに塗るなら0.5mlも要らないわけで、残りを捨ててしまうのは余りにもったいない。
ヘッドライトコートNEOとUVカットクリアの耐久性に関しては、来年の今頃には最初の報告が出来ると思う。
ヘッドライト関係では、ジクロロメタンによる実験も予定している。


コメント

タイトルとURLをコピーしました