ターナーのUVカットクリア塗料なのだが、刷毛塗りをすると刷毛の跡が付く。
スプレーだと塗面に触れないので跡が付かないが、塗料が粒になって付着するのでゆず肌になる。
耐久性実験では刷毛塗りしたのだが、表面がデコボコなので見栄えが良くない。
透明度は結構上がるので、表面を綺麗に出来れば見栄えが良くなる。
サンドペーパやコンパウンドで磨くのも一つの方法ではあるが、それ以前に出来るだけ表面を平らに塗装したい。
これに入れてシュッと吹けば綺麗に出来るだろうか。 どこかにエアブラシみたいなものがあったと思うのだが、どこにしまったか。
エアブラシでは塗料の吹き出し量が少なくて駄目かな。
耐久性にもよるのだが、綺麗に塗装が出来れば住宅の窓ガラスなどにも使える。
フィルムを貼る手間や失敗リスクを考えると、(綺麗に塗れて失敗が少ないのであれば)メリットもある。
紫外線カット率がフィルムには及ばないんだけど。
コメント