ウルトラハードバス用

リンレイのウルトラハードクリーナーバス用を買ってみた。
プロ推奨らしいが、何のどんなプロなのかは不明である。
成分は界面活性剤(2.8%アルキルグルコシド)、溶剤、金属封鎖剤、除菌剤と書かれていて弱アルカリ性だ。
pHは測っていないが、ヌルヌルするほどのアルカリ度ではない。

実際に浴室を掃除してみたが、コメリの酸性クリーナほどの効力は感じられなかった。
シリカ系の水垢は落ちにくいと思うのだが、カルシウム・マグネシウム系の水垢は落ちている感じがする。
先日掃除をしたばかりで未だ浴室が汚れていないこともあり、後日又実験してみようかと思う。

コメント

  1. 読者 より:

    コレ自分も買いましたがアレって感じでした。
    風呂は汚れよりカビの方が多いのでよくあるカビ取り塩素系の方が有用。
    この商品はトイレのタイル床用に使ってますw
    他に使い道が思いつかない。

  2. bluefinder より:

    石鹸カスが落ちるかが一番の注目点です。

    カルシウム、マグネシウム系、というのがそれだと思うので期待できそうでしょうか。

    • FnF より:

      追って実験してみる予定ですが、コメリの酸性クリーナほどは落ちないです。
      では全く落ちないかというとそうでもなく、スポンジで擦ると落ちている感じがします。
      現時点で金属石けん汚れが余り付いていないので何ともなのですが、シャワーヘッドは綺麗になったので、それなりの効果はあるのかなと。

      コメリのものはスプレー1回辺りの吐出量が少ないのですが、リンレイのはドバドバ出ます。

  3. bluefinder より:

    ありがとうございます。
    固形石けんで簡素に風呂を済ませますがどうしても石けんかすが
    つくんですよね。毎回軽く洗うことでかなり軽減はできますが・・・
    お掃除YouTuberとかでも堆積したものは薬剤ではなく削り落としているのを
    よく見ます。

タイトルとURLをコピーしました