EVは安全

EVは冠水した道路も走れるとのPostがある。
まあ走れない事はないというか、高圧電気系は絶縁がシッカリしているので水の影響を受けにくい。
長時間水に浸かればダメだと思うし、制御系が水をかぶったら機能が停止する。
しかしそれ以外であれば、内燃機関のように水を吸い込む事がないので走れる事は走れる。

と言う事で走っちゃった人がいるのだが…
バンパーが外れたとか、アンダーカバーが取れたとか、フェンダーモールがなくなったとか、水の抵抗による破損が報告されている。 国産車で外装部品が外れる事はまず無いが、輸入EVでは雨中走行でバンパーが外れた(バンパー内部に水が溜まり重さで壊れる)例もあるので、無理は禁物だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました