中華ブロワは掃除に活躍している。
冷蔵庫の後ろに溜まった綿埃なども、一気に吹き飛ばすことが出来る。
うちは冷蔵庫置き場に冷蔵庫を入れている関係で、冷蔵庫をそこから出さないと掃除が出来ない。
しかしブロワがあれば冷蔵庫下部からエアを吹き込んで、埃りを冷蔵庫置き場と冷蔵庫の隙間から飛ばすことが出来る。
カーテンの上とか梁の所とかも掃除をした。
普段は手が届きにくく掃除が出来ない所も、一気に埃を吹き飛ばした。
これはもう、気持ちいいくらい埃を吹き飛ばす事が出来る。
埃の回収はルンバに任せたが、ダストボックスがいっぱいになってしまった。
ブロワは21Vの充電器で充電するのだが、この充電器が壊れている。
無負荷では電圧が出ているが、バッテリを接続すると0Vになる。
販売店に連絡をすると代品を送ってくれるとの事だったが、未だ荷着していない。
まあ充電自体は定電圧電源で行えば良いので困ってはいないんだけど。
バッテリーの保ちは、さすがにハイパワーなだけあって余り良くない。
ダイソンの掃除機をMAXモードで使った時、いや、そこまで連続動作時間は短くは無いか。
いずれにしても長時間連続では使用出来ない。
コメント
充電器、同じ状況です。AC200Vで試してみようと思ってます。それにしても軽い。
軽いですよね、まさかの非絶縁タイプだったら怖いです。
駄目なヤツ、バラしてみようと思いながら放りっぱなし…