安売りしなければ加入者を増やせない。
法規制が出来れば、更にその隙間を見つけて攻める。
これがソフトバンク流なのだが、値引き規制に関しても更なる規制の強化が報じられる。
ソフトバンクは独自に高額残価を設定し、新品価格との差を小さくして安価販売を行う。
しかし実際にはソフトバンクの言うような中古買い取り価格ではなく、実質的に過度な値引き状態にある。
これに対して、基準となる買い取り価格を設定することで、独自の買い取り価格設定を禁じる。
iPhoneはどうか不明だが、Androidスマートフォンはソフトバンク契約ものは買い取り価格が安い。
対応バンドその他の問題もあったわけだが、それは仕様の共通化で改善されつつある。
コメント